作品投稿

Tagさん
2022/09/01 06:14

苔玉作りました♥

苔玉作りのワークショップ参加してきました♥

選んだのは姫百日紅

白っぽいピンクの小花がフリルみたいにお花がついてました🤗花期が夏から秋ってことなので蕾の多い子を選びました✨

 

用土は赤玉2-ケト土1-水苔1の割合でコネコネ〜

ケト土って初めて使いましたが

土をコネコネするのは楽しかった〜😁

この土で苗を包んで泥だんごを作りました

↑気分は泥遊び♥

(両手泥んこなので写真は撮れず💦)

 

ぐるっとハイ苔で側面を覆って

糸をぐるぐる巻いたら出来上がり〜♥

 

最後の糸の留め方分からず隣のぷりぶりさんに助けを求めて無事に出来ました😁(次また出来るかはナゾw)ぷりぶりさんありがと〜♥

 

先生の御手本✨

横に長く伸びた枝がステキでした♥(ちょっと写真の角度が悪くて分かりづらいけど)

器の余白を巧く使われてて、季節に合わせた小物を置くのも好いとの事_φ(・_・_φ(・_・

 

お花とか多肉とか隙間空けずに寄せてしまう自分にはとても勉強になりました

 

最後に皆で記念撮影📸(写真は全て許可有)

 

作った苔玉ちゃんは

盆栽が趣味の旦那にプレゼント🎁

というのも、前回作った苔テラリウムを狙われていたので身代り?🤣

私より育てるのが上手だからきっと大丈夫👌

 

旦那の持ってる苔玉の盆栽の隣に置いたら

なんと自分の作った苔玉がイビツなこと🤣🤣🤣

作ってる時は丸く作ったつもりだったのにねぇ〜

またいつかリベンジしてみたい♥

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
みんみん
2022/09/02 07:54

本格的な苔玉出来上がりましたね✨
私は2年くらい前にカポックの苔玉を¥300で購入して育ててます😄
途中で土や苔がやせてきたりするので、自分でメンテしたりしますが、その時は不織布を使って土を包んだり手芸用の糸を使ったりしてます😊
苔玉可愛いですよねぇ😍


Tagさん
2022/09/02 16:07

みんみんさん✨
ありがとうございます♥
3年もちゃんとご自分で管理されて育ててるなんてすごいです❗❗
うちの旦那もそんなメンテ出来るかな〜?来月には鉢植えに変わってそうな気もする…💦😂

ぷりぶり
2022/09/01 21:26

Tagさん
楽しかったですね〰️💓
私の苔玉作りブームがやってきたようで、ハイゴケをポチっちゃいました😂✨✨
ちょっと観葉植物も苔玉にしちゃおうかと🤭💓
しかもコウモリランも板付や苔玉にしたくて、先月からブツを用意してあるのです〰️👍✨✨


Tagさん
2022/09/01 21:41

ぷりぶりさん✨
ナント❗❗ハイゴケポチりましたか❗
先生がお話されてた麻布の観葉も素敵でしたもんね❗ぷりぶりさんの観葉の苔玉投稿も楽しみにしてます♥

ぷりぶり
2022/09/01 22:04

苔やさん、いいトコ見つけちゃったかも🤭
今からちょっと観葉麻布バージョンしちゃおうかと🌿🤭💓
そして、粘土彫刻が終わらなくなるという…😂😂😂

コウモリ
2022/09/01 17:39

Tag さん。
苔玉のブームが来そうな予感✨🔮☝️✨

いい感じに仕上がっててもご主人さんのとでは違うんですか🤣💦
比べるとそうなのか🌀😵‍💫🌀

皆んなにお薦めされたので👍✨
近々、苔玉ちゃんをやろうかと✨☝️🥸✨

また、苔玉会の情報が入ったらよろしくデス🚀


Tagさん
2022/09/01 20:15

コウモリさん✨
旦那が持ってる苔玉はプロが作ったものなんですけどね💦並べて置かれると違いが歴然ですよ〜😨形もそうですが、苔も全体に均等になってるし、私のみたいに寝癖ぴょーんもないです🤣🤣🤣
今回は新座カインズさんでのグリーンワークショップでしたが、前に他でもやってた気がするし、がーぁさんが教えてくれたイベントみたいなものもあるのでSquareでアンテナ張っとくといいかもですね♥

コウモリ
2022/09/01 20:24

Tagさん。
ありがとうございます❣️

プロの作品はねぇ〰️💦
違うでしょうね😰
そうですね☝️✨
いろんなアンテナが必要ですね🗼✨

頑張ります🚀

go2
2022/09/01 10:33

作ってみたいです
可愛い苔玉ちゃんですね💕
ご主人さん緑のご趣味で夫婦でたくさん
楽しめますね


Tagさん
2022/09/01 15:55

go2さん✨
ありがとうございます♥
苔玉作り楽しかったですよ〜そしてあっという間に出来ましたよ❗
お近くでも開催があるとイイですね〜♥
永く楽しめるようにお世話ガンバレと
旦那に言っとかないとですね😁

べるん
2022/09/01 09:03

フリルの様な小花 可愛らしいですね💓
姫百日紅の苔玉 に私も癒されたいです🎶


Tagさん
2022/09/01 15:51

べるんさん✨
ありがとうございます♥
ちょうど私の選んだ苗は花が開いてる子が居なかったのですが、咲いてるのはとても可愛かったですよ〜♥

aoi
2022/09/01 06:40

百日紅は開花時が長いけど大木になるから諦めてたけど姫百日紅の苔玉だと可愛い状態で楽しめますね💕いい事教えて貰えて感謝🙏
Tagさんの苔玉充分丸いのに、これより丸いご主人の苔玉!! どんだけまん丸?😳
愛妻からの素敵なプレゼント🎁 嬉しいでしょうね~😉


Tagさん
2022/09/01 06:55

aoiさん✨
ありがとうございます♥
一緒に参加した真ん中の方のもキレイな丸ですよね〜♥写真になってから気がつく…

旦那の苔玉は盆栽屋さんが作られたものなので、苔もキレイに全体に回ってて、均一にカットもされてたし形も見事なくらいキレイな丸くでした✨自分で作ってみて初めてそう言う事にも気がつけていい体験出来ましたよ〜

aoiさんも良いこと仰る♥
そうです♥愛妻からのプレゼント❗絶対に枯らしちゃダメですよね〜😁💕見張っとこ🎵

あにー
2022/09/01 06:18

百日紅の苔玉、花のある暮らし、良いですね💕


Tagさん
2022/09/01 06:39

みーたんさん✨
いっぱい苗が置いてあったので
選ぶの悩みましたよ〜💦😅
いっぱいお花見せてくれるとイイなぁ〜と思います♥