作品投稿

ちぇりすけ
2022/07/11 20:08

なかなか赤くならず。。

皆さん、たくさんの野菜が採れていて裏ましいです〜😆

自分の庭では、ようやく赤くなったトマトが2個🍅🍅

美味しく頂きました😋

ただ、もう少し沢山できると良いなぁ。。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
komu
2022/07/12 17:12

この暑さですもの作物も大変⤵️
朝水くれしても夕方には疲れた感じに⤵️
今日からは雨だから作物も育ちますかね?


ちぇりすけ
2022/07/12 18:01

komuさん
恵みの雨になればいいですが、すごい豪雨🤣
作物にはバンザイ🙌だといいなぁ😆

ririko
2022/07/12 16:13

うちもオレンジから赤になかなか変わらないので、フライングしてオレンジで収穫しました😅
味は普通でした。


ちぇりすけ
2022/07/12 17:59

ririkoさん
フライング、わかります🤣
取りたくなっちゃいますよね🤣

しょうしん
2022/07/12 06:38

うちもミニトマトなかなか赤くならないですよ。
赤くなるまでは結構時間がかかるみたいですよ。
じっと我慢の子ですねw


ちぇりすけ
2022/07/12 11:53

しょうしんさん
やっぱり赤くなるまで、時間かかりますよね💦せっかちが出てしまった😭
我慢我慢……自分に言い聞かせます😂

ぷりぶり
2022/07/11 20:21

きっとちぇりすけさんのお野菜たちは、これからなのですよ✨✨
あ、花咲いたときに受粉とかしなきゃいけないんでしたっけ🤔?


ちぇりすけ
2022/07/12 11:51

ぷりぶりさん
これからに期待、ですね❣️
え〜受粉ですか💦全然そういうのはやってないです😂自然任せでした💦
もしや、豊作の方々は、手作業で受粉させてるんですかね⁉️😱

ぷりぶり
2022/07/12 14:35

ちぇりすけさん
多分虫さんや風で受粉出来てれば大丈夫だと思うのですが、実の付きが花の数より少なかったら、自然受粉が出来てなかったのかも!?

ちぇりすけ
2022/07/12 17:57

ぷりぶりさん
なるほど〜❗️❗️そうやって見れば受粉ができてるかがわかるんですね💡
勉強になりました☺️💓
早速確認してみます😆🎵