ふーふーちゃん
2025/04/23 15:58
筑前煮
■材料 牛蒡、蓮根、人参、蒟蒻、鶏肉
絹さや、干し椎茸、じゃがいも
■作り方 鍋にごま油大さじ2を入れ、一口大に切った鶏肉を炒める。絹さや以外の材料を食べやすい大きさに切った材料を鍋に入れ炒める。椎茸も戻しておく( わが家では干し椎茸買ったら袋の中身全部を甘辛く煮て小分けして冷凍しています)出汁に醤油、酒、みりんをいれて味付けします。25分程で味がしみます。盛り付けしたら最後に塩茹でした絹さやを飾って完成
■工夫ポイント 筑前煮にはじゃがいも🥔入れないのですが今回沢山在庫があったので大サイズ2個入れてみました。ホクホクで出汁が染みて美味しく頂きました
牛蒡も消費したくて2袋分使いました。
鶏肉もほろほろに、口の中でとけました
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示野菜がたくさん食べられて良いですね!
私は茶色く煮しめてしまい、こんな綺麗な色になりません😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もジャガイモ入れてみます〜☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示目でも楽しめてとてもおいしそうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示定番料理はなかなか冒険出来ませんが、ジャガイモ入れたり、ごぼうを増量したり楽しそうです。
彩りも綺麗で美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示筑前煮美味しそうです😄
体にも👌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もじゃがいも🥔入れてみます♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示筑前煮にじゃがいも🥔美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ジャガイモも崩れずにすごく上手に炊けてますね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴボウは水煮とかでは
ほんと美味しくないですよね
ゴボウのまんまが一番
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう^^
私も食べたくなった^^