作品投稿

シダーローズ
2025/05/26 20:48

鰹のたたき

昼間、庭先で竹切ってたら春日山で鳴くホトトギスの声がずっと聞こえてました。

"目に青葉  山不如帰  初鰹″

と、いうことで今夜はカツオのたたきにしました。

ほんとはねー、カツオの柵買って来て、庭で藁で焼くつもりだったんですよー。

昨年のクリスマスキャンペーンで頂いた"焚き火台にもなる2wayコンロ″も"藁″もあるし。

でも、ここんとこ天気が荒れ模様だったせいか、いつも行くスーパーの活きのいい魚を置いてる魚屋さんがなんだか魚が少なくて…😭

仕方ないので、出来合いのカツオのたたきを買ってきました。

まあ、せめてミョウガの葉など敷いて、薬味は庭のセリと大葉も使いましょう。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/05/27 12:10

藁焼き⁉️
もう 広がる広がる💨
奈良de高知ごっこ
ノンアルビール🍺片手に
ちゃぶ台セットして
待ってまっせーーー😋


シダーローズ
2025/05/27 13:46

なんせ海無し県、活きのいい魚が手に入るかどうかは運なんだよねー。
魚が得意なスーパーがあるからこまめにチェックしなきゃー

suimo
2025/05/27 08:24

良いですね🐟️美味しそうです。藁で焼くのも本格的でいいですね😆


はっちゃん
2025/05/27 09:29

美味しそう

シダーローズ
2025/05/27 13:44

煙出るけど炙るだけなので短時間で終わります。
海無し県、活きのいいカツオが手に入るかどうかが勝負です

シダーローズ
2025/05/27 13:44

ガス火とはちがった風味なんですよー。

suimo
2025/05/27 18:56

食べたいですよね🐟️🍚

ダンボ
2025/05/27 07:58

これはとにかくうまいぞ!


シダーローズ
2025/05/27 15:30

でもね〜、やっぱり海無し県なんですよー。
同じパック詰めのたたきでもずっと前に高知のお土産に貰ったのはそれはそれは美味しかったです

てんこ
2025/05/26 22:33

美味しそう〜

やっぱ、考える事が、藁からだった〜

米🍙何杯でもいけますね!


シダーローズ
2025/05/27 06:46

藁焼きって藁はともかく場所がねー。
かなり前に1度だけ自宅で藁焼きしたんだけど、味覚えてないー😅。
今なら安全に焚き火ができる器具あるから、絶対にやりたいです。

ゆりさん
2025/05/26 21:53

豪華ですね~
お皿もステキです💖


シダーローズ
2025/05/26 22:37

ありがとうございます。
大盛りにするのは白い大皿しかなくて。
取り皿の矢がすりの皿はお気に入りです。

さくら♡
2025/05/26 21:08

薬味たっぷりで最高❣️
ビール🍺が進みそうですね😋
いや、日本酒🍶かな⁉️


シダーローズ
2025/05/26 21:21

うち家族全員下戸なんですよ〜😅
カツオのたたきにもずくの酢の物、もやしと揚げの炊いたん。
このメニューでお茶ですꉂ🤣w‪𐤔

さくら♡
2025/05/26 21:27

えぇっ‼️🤭
めっちゃお酒のアテですやーん笑🤣

ふーふーちゃん
2025/05/26 21:01

あの~薬味に、にんにくのスライスが・・・・・


シダーローズ
2025/05/26 21:19

写ってませんもんね。
ニンニクは今年は植えてなくて、コストコのおろしニンニクなんですよ〜💦

鰹には地元のかたに「塩」は外せないと言われました。
私はニンニクが外せません(笑)😁

シダーローズ
2025/05/26 22:34

よくポン酢とかかけますけど私はオリーブオイル、薬味、岩塩で食べるのが好きなんですよ。
ニンニクは欠かせません。