ここぴ
2025/04/12 16:26
ホーム玉ねぎ、小さいまま収穫
去年8月に植えたホーム玉ねぎ、とう立ちしてきたのと、夏野菜のための場所を確保するため、全部収穫しました。
いつまでも、玉が大きくならず、4月まで待ちましたが、とうとうー、笑
種まきした玉ねぎも一部はとう立ちしましたが、玉になりつつある子もいます。
葉も波打ってるので、肥料が多かったのかなぁ。
小さめのホーム玉ねぎ、鶏トマト煮込みにいれました。たくさんあるので、どうやって食べようかな。
好きな野菜だと、失敗したら、またチャレンジするのですが、ホーム玉ねぎは、もぅいいかなぁー😅

■育てた野菜
ホーム玉ねぎ
■工夫ポイント
霜柱対策で。もみがらをマルチの穴にいれた
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ツヤツヤで美味しそう👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小さくても艶々してて美味しそうですね🧅
しばらく玉ねぎ祭りですね😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ツヤツヤ
きれいですね〜
美味しそう〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピカピカで美味しそうですね💞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玉ねぎ、収穫できると嬉しいですよね。確かに栽培期間は長くなりますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても綺麗な姿ですね。
瑞々しくて、美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家のホームタマネギもそろそろ収穫したい!!🤣でないと、夏野菜の準備ができないので🤣どこも同じですね(^^)