パール
2025/06/13 23:40
牛すじの煮物
■材料
牛すじ、大根(サファイアさん家庭菜園)
野菜揚げ、ニンジン、玉ねぎ、スナップエンドウ、ニンニクチューブ、水
■作り方
牛すじを食べやすい大きさに切りお湯で茹で1度お湯を捨てる
大根を1.5cm位の厚さの半月に切る
ニンジンは0.5cm位の半月に切る
玉ねぎはくし切り
牛すじ、大根、ニンジン、野菜揚げを鍋に入れ水、醤油、みりん、ニンニクチューブを少量入れて牛すじが柔らかくなるまで煮込む
器に盛ったら茹でたスナップエンドウを添える
■工夫ポイント
牛すじを1度お湯で茹でることで油が抜け少しヘルシーになる
ニンニクチューブを少量入れると味と臭みが無くなる
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示牛すじ、関西では割とよく料理に使います😊
カレーとかに使ってもめっちゃ美味しいですよね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示牛すじの煮物美味しそうですね これでビール飲みたいですね🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示牛すじ煮込み、自分ではやったことが無いかもっ😂🐃🍲✨
(飲み屋では食べたことあるけど😋🍻✨)
コッテリ艶々な茶色の輝きに、人参とスナップエンドウの彩りが綺麗だなぁ😆👍🥕🫛✨
わぁ、私も食べたくなってしまったぁ〜😋✨
次スーパー行ったら見て来ようかしらぁ〜🤩🙌🐃✨