秋冬家庭菜園2025

チャチャ
2025/10/06 19:03

玉ねぎ🧅の苗作り

■育てた野菜

玉ねぎ🧅の種蒔きから苗作り

今年は250本

■エピソード

昨年は苗を購入したのですが、細くて、植付け後、数日で苗が溶けてしまって残念な思いをしましたので、今年はタネから苗作りに挑戦しました。💪💪💪

上手く育つと良いのですが👏👏👏
トレイは50本タイプで、5トレイ用で250本
コメントする
6 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/10/11 15:09

大収穫が楽しみですね!

かずん
2025/10/09 15:34

チャチャサンこんにちは✨

とっても健康的で良い苗が育ってますね🥰
もう3枚目位が出ていたり、1つの穴から3本の苗が出てるのもますかね?

うちも128穴セルトレーに2枚位 蒔いてますが ヒョロ長い葉っぱの1枚目が出ているだけです
私もこんな感じに作れたら嬉しいです😊🎶


チャチャ
2025/10/09 20:55

コメントありがとうございます。😊
苗を太くする方法として、10㌢から15㌢位成長したら、上から三分の一位の所でカットすると太く丈夫に育苗出来ますのでチャレンジしては如何でしょうか。
尚、カット✂️は様子を見て、2回程度まで。
追肥も忘れずに‼️
灌水は表面が乾いてからたっぷりと。
私も実施しています。😊😊

チコリ
2025/10/09 02:10

昨年の苗は残念でしたが、今年は種からここまで立派に育ってますね🎶
大収穫の予感しかないです😁

toshi
2025/10/07 09:27

これはしっかり育ってますね 植え替えが楽しみですね これは大収穫ですね😊

まっさん
2025/10/06 22:51

すごーい😍 立派な苗がいっぱいですね。ビッシリ🙀🙀🙀どれも丈夫そうです。細い1本1本がまんまる🧅になるって不思議ですね。
順調に成功しますように🙏

チャチャさん、こんばんは
無事に育って、おいしく食べるの楽しみですね✨(人´∀`)