CAINZ DIY Square

作品投稿

きょろっち
2023/12/13 12:52

自家製レモンのシロップ漬け

鉢植えレモンを収穫しました。

去年は2本合わせて24個、今年は22個収穫です😆

マイヤーレモン今年は10個。
リスボンレモン12個。まだ使い道が決まっていないので収穫はもう少し後。

今回はマイヤーレモン5個使って、レモンシロップを作りました👍

出来上がりが楽しみです🎵

コメントする
9 件の返信 (新着順)
suimo
2024/01/26 21:26

こんなにたくさん、いいなぁと見ています✨角砂糖で作るとじんわりと砂糖が溶けて、ゆっくりとシロップになっていくのでいいですよね。


きょろっち
2024/01/27 20:05

suimoさん
コメントありがとうございます💕
実はこのレモンシロップは、完成直前にして甥っ子、姪っ子に嫁ぎました…🤣 お正月にレモンにハマっていると聞き、マイヤーレモンの小さい鉢植え↓もプレゼントしました😅
新たに作ったレモンシロップを今、飲んでいます。suimoさんのレモンシロップも出来上がりが楽しみですね🥰

たんぽぽ
2023/12/14 06:12

鉢植えでこんなに立派なレモンがたくさん成るんですね‼️🍋
シロップ漬け、いいですねぇ💕
我が家には実の成る木がないので育ててみたいです🍋


きょろっち
2023/12/14 14:20

たんぽぽさん
コメントありがとうございます💕
今回は氷砂糖で作りましたが、まだ沢山あるので今度は蜂蜜漬けにしてみようと思っています👍
レモンジャムも作りたいし🎵 
実のなる木は、私には野菜作りより手間がかからないので楽です😅

CHIE☆
2023/12/13 23:46

レモンシロップ🍋美味しそう✨
レモン育ててみたいです😊


きょろっち
2023/12/14 14:18

CHIE☆さん
コメントありがとうございます💕
レモンの栽培はあまり難しくはないと思います。
今は、棘なし、寒さに強い品種、酸味が少ない品種、大きい実の品種、樹高が高くならない品種などいろいろ出ています。
マイヤーレモンは、鉢植えでも沢山実をつけてくれるのでおススメです🥰

CHIE☆
2023/12/14 20:42

色々教えて頂きありがとうございます😊✨
マイヤーレモン🍋オススメなんですねメモメモ✍️

みー
2023/12/13 22:25

立派なレモンが何個も😳
レモンのシロップ漬け、おいしいですよねぇ😋💕


きょろっち
2023/12/14 14:11

みーさん
コメントありがとうございます💕
毎年、立派な実をつけてくれるのでとてもうれしいです。
出来上がりが楽しみです🎵

2023/12/13 21:45

お疲れ様♪
身体に良さそうな飲み物ですね!

一粒が大きいですね!


きょろっち
2023/12/14 14:09

源さん
コメントありがとうございます💕
今すぐにでも飲みたいのですが、我慢我慢💦
ホットドリンクでいただく予定です👍

あめちゃん
2023/12/13 15:55

凄ーい(๑>◡<๑)♫楽しみですねっ!


きょろっち
2023/12/14 14:08

あめちゃんさん
コメントありがとうございます💕
後は、レモンジャムを作ってみようと思っています。
初めてなのでレシピは検索してみましたけど、おいしくできるといいな🤭

あめちゃん
2023/12/14 15:15

わぁ╰(´︶`)╯♡ジャム💛〰︎〰︎
美味しくなぁれ

ふーふーちゃん
2023/12/13 15:12

綺麗な色、形
美味しそうです💞


きょろっち
2023/12/14 14:07

ふーふーちゃんさん
コメントありがとうございます💕
完熟しているのかな? 黄色が強いです🤭
毎年、実をつけてくれるのでうれしい🥰

にこ
2023/12/13 13:55

綺麗で立派な🍋ですね😄
シロップの味も気になります!


きょろっち
2023/12/13 14:18

にこさん
コメントありがとうございます💕
毎年、この時期にレモンシロップを作ります。
お湯で割ったり、炭酸水を入れたり😊
ほろ苦でおいしいです🥰

はるかのん
2023/12/13 13:40

自家製のレモンシロップ
いいですね🤩

マイヤーの方が早く収穫できるんですね
鉢植えでも10個も実るんですか!
そして、リスボン12個 イイですねー✌️
何年物ですか?
我が家のレモン2年目でやっと5個
実りました。でもまだまだ青いので収穫はまだおあずけです 😅


きょろっち
2023/12/13 14:16

はるかのんさん
コメントありがとうございます💕
うちのマイヤーは2019年に購入してその時おそらく一年生、今は五年生だと思います。
リスボンは多分四年生。購入して二年は実が付きませんでした。
リスボンの樹勢が強く、マイヤーレモンの樹勢は弱いかな…。あまり大きくなりません。
マイヤーの方が皮が薄く色々活用できますね。リスボンはちょっと皮が厚くて…果汁を絞る用途なら使えます。もしかしたら育て方かもしれません💦
はるかのんさんのお宅のレモンももうじき収穫ですね🥰 楽しみですね🎵

はるかのん
2023/12/13 17:24

こんばんは〜
返信ありがとうございます😊

ウチのはトゲなしレモンでおそらく今、2か3 年生だと思います初めての実りで嬉しいです
来年からは、もっと増える事を楽しみにしてます

買う時マイヤーかレモンか迷ったんです😅
やはりマイヤーは美味しそうで良いですね👍