作品投稿

ice mint
2025/06/15 12:10

バラの成長と虫対策

https://diy-square.cainz.com/announcements/15k3qfnruupnjumo

↑今年の4月末にお迎えしたバラの新苗

 

あれから1ヶ月と少し経過し、株元から新しい枝が2本上がってきました☺️嬉しい〜✨

6/11撮影

今週の水曜日(6/11)の時点ではまだ5センチくらいだったでしょうか?

数日でぐんぐんと伸びているのに驚きです

これはベーサルシュートで間違いなさそう🙏✨

観察していたとき、虫が飛んでいてお腹がオレンジ色をしていたのでもしや?と思ったらチュウレンジハバチでした

そして新芽の方の柔らかい枝に黒い筋が💦

もしかしたら産卵しているかもしれないので、対策を調べてセロテープを巻いてみることにしました

ピッタリと巻きつける

セロテープを巻くと、孵化したあとに外に出て来れないのでそれで退治できるようです

その他にも被害にあった枝そのものをカットしてしまう方法もありましたが、私は葉っぱを1枚でも多く残して光合成してほしいので、セロテープ攻撃を選択

虫にとってもバラは魅力的なんですね

 

対策後、根を育てる肥料をあげました✨

大きく立派に育ちますように☺️

根を育てる肥料
コメントする
1 件の返信 (新着順)
ふうちゃん
2025/06/15 15:18

セロテープを巻いて閉じ込める!
初めて知りました。必ずやってくるので🦟試してみます。


ice mint
2025/06/15 15:36

コメントありがとうございます✨
私も初の試みですが、これでうまくいくといいなと思います🙏
まめに観察して変化があったらまた投稿しますね☺️✌️

ふうちゃん
2025/06/15 15:39

定期的に薬剤散布しても、いつの間にかやられてます⤵
よろしくお願いします!