作品投稿

Tagさん
2022/06/16 20:12

小物入れ

「100円アイテムで作る」猪俣 友紀(yunyun)さん著のレシピで作りました♥

 

写真を見て百均好きな方は予想が付くと思いますが

全部セリアのアイテムです(笑)

 

最近増えてしまったビスとクギや小物を分別してしまって置くのに使おうと思ってます

 

両サイドの棚のところにもブリキトレーを入れられますが💦あと8個❗どこかのセリアで探してこなくては❗❗棚の板は外せるので2段分使って少し高さのある物も入れられます♥

 

ブリキのトレーは

我が家で1番長いビスは6センチなのですが

ちゃんと入りました〜

嵩張っていたビスのケースや袋がまとめられてスッキリ✨しました♥

 

閉じるとこんな感じ♥

適当なの見つけたらステンシルでもしようかな?

コメントする
おーくみ
2022/06/17 01:14

ピッタリですね♡可愛いし、使いやすそうだし!作ってみたいです✨✨


Tagさん
2022/06/17 06:52

おーくみさん✨

カインズのでワークショプに参加されてるSquareの皆さんなら誰でも簡単に作れちゃうと思いますよ〜♥ぜひチャレンジしてみてください😘💕

おーくみ
2022/06/17 12:53

まず何からやったらいいのか😂できるようになりたいです⤴︎

Tagさん
2022/06/17 16:21

おーくみさん✨
とりあえず材料集めにセリアにGO🚙💨ですね(笑)
一番下のもこの母さんのコメントの返信に材料と簡単な作り方載せたので参考にしてください♥

おーくみ
2022/06/18 12:51

Tagさん♡材料みましたー🥰
ほんとありがとうございます✨✨
スクショしました!セリアで探してみます🤗

18 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2022/06/20 05:24

素敵な小物入れ〜🗃✨

コメ返見せて貰ったら、「Stock no」のタイプも過去には有ったんだねぃ👀✨
Tagさんの好みだと、確かにコチラっぽい😂

検索して、janコード突き止めたので🫵‼️
現行品かどうかだけは、セリアに問い合わせると教えて貰えるよぉ〜📱
(でもこれ2015年に使ってる人居たので、流石に終売してそうだぁ😭)

幾つか有っても良さそうともコメしてたので、もしまた作る機会があったら一応聞いてみては👂✨
(メーカーHPより画像引用)


Tagさん
2022/06/20 06:07

Grass艹crownさん✨

わざわざ調べてくれてありがとうございます♥
このナンバーのトレーと今使ってるトレー両方とも当時からあるりましたが、ナンバーの方は数年前から見かけなくなったので類似品だけに淘汰されてるでしょうね〜💦
そもそも当時もナンバーごとに売られてて、ナンバーごとに売れ行きも違って揃えるの地味に大変だった覚えがありましたしね💦😅

吉光
2022/06/18 10:07

Tagさん♬
これまた素敵ー😳✨✨
今回(昨日)のTagさん投稿見逃してました💦
今日の投稿にいくつか「ビス入れ」投稿があって見逃した事に気付きました😅セーフ

私も同じの作りたーい👏🙏
ありがとうございます😘
先ずは材料を揃えなければ💦


Tagさん
2022/06/20 06:14

吉光さん✨
私も昨日の投稿を見てもう作られた方々がいるのを見てビックリしました❗❗
確かに簡単だけど、みんな仕事が早〜い❗❗
もう少し手を入れようと思ってまだ何もしていない私としては尊敬しちゃいます😳
吉光さんもまずセリアへGO❗🚙💨ですね😁

おかっちょ
2022/06/17 22:13

私も作ろうと同じ材料買ってるのですが…
もう何年も眠ったままです😅
tagさんの見て作らなきゃ!と思い出すことができました😁


Tagさん
2022/06/17 22:35

おかっちよさん✨
それは大変❗❗🤣さっそく明日作りましょ〜❗❗

吉光
2022/06/18 13:34

おかっちょさん♬
そうなんですね😊
材料既に確保済み✨
製作スイッチONですかね

スタンプー
2022/06/17 10:24

Tagさん
👍すごく良いですね
材料費もリーズナブルだし使い勝手が良さそう
挑戦したくなりました〜
棚板が外せるのも良いですね


Tagさん
2022/06/17 16:10

スタンプーさん✨
ありがとうございます♥
これはデザイン素敵ですよね❗思いついた方はホントスゴイと思います♥
作るのは簡単なのでぜひスタンプーさんも作ってみてください♥

べるん
2022/06/17 08:54

とっても素敵ですね✨
取っ手や扉を閉じた感じもお洒落です🥰
拝見していても、ウキウキしてきます😃


Tagさん
2022/06/17 09:56

べるんさん✨
取手もセリアなんですよ♥
ホントはもっとアンティークなものを付けたかったのですが、板の薄さを考えるとセリアグッズではこの持ち手しか使えませんでした💦
持ち手1つでも雰囲気は随分変わると思うので
ここだけでも100均以外のと変えてみてもいいかもしれませんね❗❗

Smile
2022/06/17 08:23

素敵な小物入れですね😍✨
しかも、100均とは思えない…💓✨
Tagさんは、多肉だけでなくDIYの腕も素晴らしくて尊敬します😍💕✨

こちらも、作ってみたくなりました✨


Tagさん
2022/06/17 09:52

ちょこりんさん✨
ありがとうございます♥
あ、でもコレ私のアイデアではないので、元の本に紹介されてた作品はもっともっとステキでしたよ〜
シャビーにペイントするって本にはありましたが、
それってなかなかの難易度ですよね💦😅

その辺の説明もっと載ってたら良かったのになぁ〜

組み立てはとても簡単なので
すぐ作れると思いますよ♥
ぜひチャレンジしてみてください♥

adelka
2022/06/17 07:07

Tagさん、ウチの近くにはseriaが無いのですが、これは良い‼️ちょいと車でSeria巡りして来ようかな?と思いましたよ🥰 細々した物、たまるよねー。しかも、私はお裁縫のグッズが半端なくある(種類も)から、これだけ収納出来るならめっちゃ良いかもです💕2〜3個作って収納したいわー💕💕💕


Tagさん
2022/06/17 07:48

adelkaさん✨
そうそう❗裁縫道具も溜まりますよね💦糸とかボタンとかボビンとか💦私も裁縫道具用にもう一つ作ってもいいなと思ってます

私の出没する範囲内にセリアが5か所もあるんですよ〜💦😅お陰でセリア材料は揃いやすいですが
もっと散らばればいいのに…
競合して潰れないか心配になります😓

adelkaさんもセリア巡りで材料GET頑張って来てください❗❗adelkaさんの塗装技術て作られたらどんなステキな作品になるか想像するだけでヨダレが…(笑)

がーぁ
2022/06/17 10:23

裁縫道具いいかも~。
すっごく欲しくなってキターーー❗

ハリー
2022/06/17 06:50

 お洒落なビスケースですね~整理してないと少しずつ増えて溜まっちゃって、無いと思って又買っちゃったりしちゃうんですよね😂


Tagさん
2022/06/17 07:04

ハリーさん✨

そうなんですよ~💦昨日これを作ってからビスとか整理してみたら同じものが2つも出てきたものが二組もありました💦整理整頓大事ですねぇ😅

YUE
2022/06/17 06:42

使いやすそうでいいですね😄
DIYしてると半端なビスや小物達がどんどん増えるので、煩雑になりがちです💦
私も整理しなきゃ〜


Tagさん
2022/06/17 07:02

YUEさん✨

そうなんですよね💦家で色々作るようになってくるとビスやクギ、ビットも増えてきてうちの工作コーナーがゴチャゴチャになってます💦
コレのお陰で少しはスッキリしましたが端材も溜まってきたしまだまだ整理が必要そうです😅

コウモリ
2022/06/17 05:52

Tagさん。

素敵ですね❣️
オシャレで可愛いですね💕

これは、皆んな欲しがるわって💥

収納力半端ねぇ🚀


Tagさん
2022/06/17 06:58

コウモリさん✨
細かいものって意外と収納困りますよね〜💦
行方不明になるし、ケースがムダに嵩張ったり

我が家の工具入れも引き出しにビスやら、釘が入り過ぎて使いたいものが探しにくくなっていたので
コレでスッキリしました〜✨🤗💕

裁縫道具用にもう一つ作ってもいいかもと思ってます♥

コウモリ
2022/06/17 07:26

Tag さん。

整理整頓は、作業効率にも反映しますもんね⚠️

重要だぁ🚀