kio 122988
2024/02/24 15:23
犬用ロングリードを手作りしました
今まで短いリードで散歩をしてましたが、
我が家のヴォルグ君も一歳と少し、運動
量も増えて来たので、もう少し走り回れ
るリードを使うことにしました。
ペットショップやカインズで商品を確認
すると4千円以上します。年金生活者に
対しては高額出費!ヨッシャ手作りだな
と、早速カインズへ
先ずロープが?ベルトで5m以上の長さ
のものを探しました。


購入したベルト5mと色を変えて、持ち手
の部分のベルト1mです
下の写真は、首輪に引っかけるフックです

奥さんがミシンで折り返し、繋ぎ部分
持ち手を縫ってくれました。更にこのベルト
は素手で持つと痛いので、持ち手部分にカバーを付けてくれました。
連結とカバーが完成しました


ミシンだけでは不安なので、追加でリベットピンを打ちます

先ずドリルで穴を開けて、千万通しで
ギュギュッと穴を広げて、カインズで購入したベルトパーツのカシメ中のオスとメスを
セットしカナヅチで叩きます。
自分の手を叩かないようにね〜
こんな感じで繋ぎ目を全て留めました

これでオリジナルのロングリードの完成!

予算的には全部で1千円ほどとリーズナブルで助かりました。
我が家のヴォルグ君はシェットランドシープドッグで運動量も大目の犬種です。
今日は久し振りに晴れたので、手作りリードを携えて散歩に行き、広い芝生広場で試した結果、機能的にも問題なく、テンションが掛かっても大丈夫でした。
ヴォルグ君も行動範囲が広がり、大満足!
嬉しそうに走り周ってくれました。
他には無い手作りのロングリード、比較的
簡単に製作出来て、私も大満足!

コメントする