クッキング

シダーローズ
2025/11/01 10:48

初めて作りました

皆さんご存知の大学芋です。

「難しい」「めんどくさい」という噂を聞いてたので今まで作ったことなかったんですよ。

でも娘が大好きなので、頑張りました。

途中の画像撮る余裕無しꉂ🤣w‪𐤔

芋洗って、乱切りにして10分程度水にさらして、しっかり水気拭いてから160℃と180℃で二度揚げ。

その横で砂糖と醤油と水で蜜作って揚げたての芋を入れて絡める。

爆発することもなく、燃え上がることもなく😅無事出来ました🤣

息子が現在歯の治療中なので黒ごまは無し。

意外と簡単?😙~♪

いえいえ、結構忙しなかったです。

でも家で作ると沢山食べれるのは幸せ。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
マリーモミ
2025/11/01 20:29

飴色でツヤツヤ✨美味しそうです💘
お疲れ様でした👏
大学芋はちょっと面倒で私もあまり作りませんが😁
家は好き過ぎて😱娘が作ってます🤭
そのうち娘さんも自分で作っちゃうかもしれませんね😋


シダーローズ
2025/11/01 21:14

あ〜、そっかー。
そうですよね、自分で作って欲しいですねー。
今回初めてでしたけど、家で作ると沢山食べれて嬉しいです。

マリーモミ
2025/11/01 22:05

ホントですね❣️お家の方が美味しくて沢山食べられますね😉
蒸し揚げ焼きもあるみたいで😱です。

シダーローズ
2025/11/02 07:14

ググると、いかに手間をかけずに美味しく作るか、を研究してる人のなんと多いことか!🤣
色々試してみたくなりますよ

tanikyu
2025/11/01 19:55

シダーローズさん、こんばんは✨
飴色の大学芋、美味しいですよね❤️
食べ出したら止まらないっ😆🎶
フライパンに調味料と少しの油を一緒に入れてしまって、蒸し揚げ焼きのようにして作るやり方もあるんですよー
さつまいもを先に揚げる必要もなく、フライパン1つでできちゃうので簡単でした👍✨
最初はえっ、油と調味料を一緒に入れるの⁈って衝撃でしたけど、ちゃんと大学芋になりましたよ〜🍠


シダーローズ
2025/11/01 21:12

油と調味料を一緒に入れるとな⁉️
それはいいですね!
詳しく教えていただきたいです

tanikyu
2025/11/01 21:27

https://youtu.be/cVQarizcjgA?si=a5ZoGHP_82BTEb6Y

試してみてください🎶

シダーローズ
2025/11/01 21:34

わぁ✨早速ありがとうございます。
なるほどねー、今度やってみます。

tanikyu
2025/11/01 21:44

ぜひぜひ😆❤️❤️

べるん
2025/11/01 15:16

私も大好物ですが、作るのが億劫で、つい焼き芋にしてしまいます🍠
手作りすると、たっぷりと頂けて、最高ですね😋


シダーローズ
2025/11/01 15:58

結構沢山作ったつもりなのに、お膳の上に置いとくと勝手に無くなっていってますꉂ🤣w‪𐤔。
今度は黒ごま用意しよう。

ふうちゃん
2025/11/01 14:24

サツマイモあるので作ってみます。
実は私も面倒だったんです😅
でも、毎年スイートポテトは作ってます。


シダーローズ
2025/11/01 15:55

ふうちゃん、私もなんです。
スイートポテトばっかり作ってました。
人に言わせるとスイートポテトの方がめんどくさいでしょうにって。
慣れたらこっちの方が簡単ですね。

りかちゃん
2025/11/01 13:10

燃え上がる?
そうなんですか?
おイモが燃える?
私、作ったことなくて😅


シダーローズ
2025/11/01 15:53

なんかねー、何の加減かこげついたとか、炭になったとか聞いたんです。
一体何をどうやったのか?
普通に揚げて、普通に絡めて、全然大丈夫でしたよ〜。