みかん
2023/07/06 13:56
フォトスポット
モルタル使わないでフォトスポットを作りました。☺️
使うのはセリアのポリスチレンフォーム(ブルーの板)3枚。
あと針金少しとボンド。
道具はカッターと下地、色付けの塗料。あと、タイルの線などあとをつけるのに仕様するのは、愛用のつまようじ1本。😍これで出来ました。🙌
カッターでサイズをカットして、切れ端を使って階段やドア、窓をくりぬきます。
つまようじでタイルやレンガの線を描いて、とがってない方で線を太くします。
私は使わなかったですが、下地にざらざらベース使うといい感じにぼこぼこしていいみたいです。
薄く色をつけて、壁やドアをボンドではります。
窓に針金をグザッとさして、反対側に差せば窓が完成。
ドアは針金を指して半開きにしてみました。☺️
まだ小物を作りますが、とりあえず、完成。😆🎶
これなら、330円で簡単に作れていいかも。もう一回作ったら、ザクザクけずって、いい感じに出来そう。🤭
コメントする
16
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示モルタル使わなくてもこんなに素敵なフォトスポットが作れるとは♥
毎回思うけど色合いがホント素敵♥😍
多肉がとっても引き立ちそう❗❗
そして「家政婦は見た❗」ならぬ「ニャンコは見た❗」🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね。
私も以前、モルタル無しでこれ作りましたが使っているともっと大きなもの欲しくなります😅
それくらい活躍しますよ😊
これからみかんさんの作品の相棒になりますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんな素敵なものがモルタルなしでしかも330円!!!
素晴らしいです👏
私もそのうちチャレンジしてみたいな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みかんさん、こんばんは
とてもすてきですね✨・:* (〃∇〃人) *:・
身近にある爪楊枝が作成の道具だったり、身近なセリアで材料が入手出来たり。これまでの積み重ねからの発想の賜物✨みかんさん、すばらしぃぃo(´∀`o
窓越しのネコちゃん、かわいいですねぇo(´∀`o
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても素敵です。
モルタルなしで作れるだなんて。
早速明日の仕事帰りはセリアへ行かねば💨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵です✨✨
優しい感じの色でかわいいです💞
煉瓦の感じも凄くリアルな感じに表現されてますね🏠
多肉さんも映えますね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フォトスポット完成したんですね💓
素敵過ぎるー🥰
モルタルだとちょっと手を出しにくいけど330円だと気軽に挑戦出来ますね☺️
ハンダごてないやーって思ってましたが、爪楊枝ナイスです👍
色塗りはやっぱり水とティッシュが肝でしたか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良い!
完全にモルタルだと思ってしまいました❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヨーロッパの街並みの様な煉瓦造り😆🏘🧱✨
これは益々みかんちゃんの作品を引き立ててくれる素敵なスポットどわぁ😍📸✨
地が青でもしっかり下塗り施してあげると、茶系も綺麗に乗るんだねぃ😆🖌🤎✨
「モルタルを使わない🪨🈚️」
ってのは、処分困難な後々のことを考えると大事だよね🚯🪨👏✨
多肉さんのモリモリ腕前も凄い速度で上達されてるし、楊枝技巧も素晴らしくて🪡✨
みかんちゃんのポテンシャルこそが底無し沼で凄いんじゃあ〜😍🍊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすが、みかんさん❣️
お見事です👏🏻👏🏻👏🏻
色の魔術師だわ🧙♀️🪄
こんな風に色がぬれたら色々なものが作り出せますね✨✨
これから、撮影スポットでのたくさんの多肉寄せの投稿、お待ちしてますね🤗🎶
ちゃんと、しっかり猫ちゃん(=^x^=)
映り込んでますね😍💓💓