CAINZ DIY Square

DIYレシピ

DIYキャプテン
2022/01/14 13:38

引出し付きサイドテーブル(LV-25)

 

ワークショップでも大人気の引出し付きサイドテーブル。

スマホやタブレット、マグカップ、リモコンなどちょっとした物が置けるテーブルです。
ベッドやソファの横に置いたり、お子様のミニ作業テーブルとしてもおススメ。
引出し付だからなくしたくないものもしっかり収納できます。
引出しはkumimokuスタックBOXを使い、取っ手をつけてアレンジ。

 

■材料

SPF材 1×4(505×89×19mm) 4本
SPF材 1×4(375×89×19mm) 1本
SPF材 1×4(200×89×19mm) 2本
ホワイトウッド垂木(40×30×485mm) 4本
ホワイトウッド垂木(40×30×375mm) 1本
ホワイトウッド垂木(40×30×200mm) 2本
ベニヤ12mm(433×280mm) 1枚
ベニヤ12mm(130×15mm) 1枚

ベニヤ9mm(199×85mm)

※9mm厚なら他の材でもOK

2枚
kumimokuスタッキングBOX L 1個
スタンダードハンドル(IK-195) 1個
スリムビス25mm 25本
スリムビス50mm 8本
スリムビス65mm 16本

 

■道具

・鉛筆 ・木工用接着剤
・消しゴム ・のこぎり
・さしがね ・ゴムハンマー
・電動ドライバー ・刷毛
・ドライバービット プラス2番 ・お好きな塗料
・ドリルビット 2~2.5mm ・マスキングテープ

 

■作り方

詳しい作り方は、動画をご覧ください♪

 

こちらの作品はワークショップでもお作りいただけます。
開催店舗・日時等は下記サイトをご確認ください。
CAINZ DIY Style
https://diy-style.cainz.com/

サイト内で「引出し付きサイドテーブル」と検索してください。

※スケジュールによってご予約できるワークショップを開催していない場合もございます 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
あつつ
2023/01/16 06:58

色あいが素敵です

さくら
2022/03/01 17:44

WSで作ってみたいです🌸🌸
近くで開催されるといいな〜

みんみん
2022/01/30 21:04

WSで作ったのですが、とっても可愛い💕だけじゃなく使える憎い奴なんです。何個でも作りたいと思ってたんです。レシピ最高‼️

Beni
2022/01/28 00:31

ベッドサイドにもいいですね

ミッティ
2022/01/18 18:25

宮城にも来てほしいです…😊

べるん
2022/01/18 00:18

引き出しのついた色々な作品のワークショップに参加してみたいです😀

ソラ5551
2022/01/17 22:40

手鋸でカットする時、板材を添えてカットしてるのは、直角に近づける工夫ですね。
その辺をスーパーで入れると、技術アップの為に良いかも、と思いました。

りん
2022/01/15 21:27

この作品とても気に入りました。ぜひ、近くのワークショップ開催されると良いのですが。

ふーふーちゃん
2022/01/15 09:39

作りたい作品です。WS待ってます。