作品投稿

シダーローズ
2023/11/04 13:38

タマネギ植えました

タマネギ作り3年目は初めての中晩生(名前忘れた💦)玉葱植えました。

今回は追肥要らずの「一発肥料」を元肥に使ったのでマルチ掛けてみました。

昨年いつものところで買った苗を植えた後、たまたま行った園芸店で売ってた苗が素晴らしくて、次は絶対ここにしようって決めてた店です。

地元に昔からある店で敷地は広いんだけど、表から見たら営業してるのかしてないのかわからんような店構えだし、第一商品であるはずの花がほとんど表からは見えないって言うね(´-ω-)ウ-ム。

良く言えば渋い、悪く言えばダサいそんなお店です。

でもスタッフさんが植物全般鬼のように詳しくて、そんな混んでない店だからっていう事もあるけど、こちらの質問にほんとに丁寧に答えてくれるし、アドバイスもしてくれるんですよ。

ついでにサークルの中だけど猫までいる。

帰りがけに店頭に並んでた、上の花弁がうさぎの耳みたいに少し長い「神戸ビオラ」がすごく可愛くて、買いに行こうかどうしようか迷ってます( ´•ᴗ•ก)💦

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
みかん🍊
2023/11/05 07:18

たまねぎ植えたのですね。
収穫まで長いけど、楽しみです。
挑戦しようか悩むけど、苗の数が多くて諦めてしまいます。
ビオラはウサギの耳みたいなビオラちゃんかな。かわいいですよね。☺️


シダーローズ
2023/11/05 07:31

数が多ければ多いほど管理も大変になるからねぇ💦良いとこずくめの野菜なんだけど、お試しにちょっと…とか思っても諦めちゃうよね。
そそ、うさ耳ビオラ、悩んでるうちに売り切れるだろうな😅

ハナミズキ 
2023/11/04 17:29

玉ねぎ🧅たくさん植えましたね☺️
玉ねぎはたくさんあっても困らないですよね😆
神戸ビオラ、可愛いですよね❤️
ぴょん🐇


シダーローズ
2023/11/04 18:59

これまで植えてた早生(わせ)品種は4月下旬〜に取れるんですけど、10月くらいまでしか品質がもたないんですよね。今回植えたのは中晩生(なかおくて)で取れるのは5月〜6月くらいらしいんですけど、3月位までもつそうなので来年は早生を植えたら上手く行けば買わずに済むのか?なんて思ってます

Grass艹crown
2023/11/04 15:42

沢山植えたねぃ😆🧅🧅🧅👏✨

マルチしちゃうと追肥どうすんのかなって思ったことがあったんだけど🤔❓💭
(液肥じゃない場合)
「一発肥料」
なる物が有るのかぁ〜😆🎓✨

こーゆービニールのマルチなら土の渇きも穴からまぁ見れるけど、藁敷きのマルチした場合って、水遣りのタイミングどうやって見定めるんだろ🙄🚿❓💦
ってのは未だに謎😅💦

隠れ家園芸店、シブいわぁ〜🤣㊙️🌱✨

神戸ビオラ見て来たよぉ〜😍✨
これはお可愛いっ😆🙌🖤✨
ホントだうさ耳付いてる🌸🐇✨

神戸ビオラの
【バニーシリーズ】
「(大)グランバニー」
「(中)バニー」
「(小)リトルバニー」
の3つのシリーズがラインナップって載ってた😆🐇✨
(横浜植木HPより画像引用📸✨)


シダーローズ
2023/11/04 16:03

これで100本。
玉ねぎの苗ってたいがい売ってる単位が多くてさー、この店も50本か100本の2択しか無い!
カインズで買ったこのマルチはタマネギとかにんにく用で最初っから15cm間隔で穴が空いてるから、敷いたらとにかく穴に植えればいいだけ。
タマネギって肥料のやり方によっては薹立ち(ネギ坊主が出ちゃう)したりするから元肥1回で済むならこんな楽なことはないんだー。
ちゃんと規定量混ぜ込んだけど、ほんと大丈夫?ってなっちゃって、なんか不安だわ〜。
藁敷した場合は追肥はばらまくやつならそのままだけど埋め込むやつはいちいち藁退けてするよ。
藁敷くと土は格段に乾きにくくなるけど、私は藁除けて土の様子見たりしたよー。

Grass艹crown
2023/11/05 03:41

50からいきなり次の単位が100は2択が難しい〜🤣🙌💦

「薹立ち」
ってお野菜づくりの中で言葉だけは聞いたことが有ったんだけど👂
肥料のやり方で促進させてしまう場合も有るのかぁ〜😵🎓✨

元肥のブレンド、いつも私もおっかな吃驚しながら計算してるよぉ〜😂🤝🧮⚖️💦
(だってあげ過ぎてもアカンし少な過ぎちゃ成果得られんのに、例として書いてある割り算掛け算に自分の必要量照らし合わせてみても、そも例が同比割合でなくブレてて結局はどれやねんって直近でもなっちゃったよ😵‍💫🧠🧮⚖️💥💦
マガァンプKさん、アンタやでぇ〜😂∴∴💦)

藁マルチの場合、肥料によりけりだけど退けての作業してるんだねぃ😂💦

私根本的なことを知らないまま植物に手を出しちゃってるから、育て方調べてみてもそも用語が解らない場面が多くてなぁ🤣🔠❓💦

調べものする為の調べものの無限ループに陥りがち🤣🙌🔄💦

はるかのん
2023/11/04 14:28

こんにちは〜

初め見た時 パスしたはずのニンニク🧄かな!
と思いましたが 玉ねぎでしたか
玉ねぎは色々な料理に使えるので
たくさん欲しいですよね✌️
そして、 '神戸ビオラ' 素敵なネーミング
是非、お目にかかりたいなぁー❣️


シダーローズ
2023/11/04 16:12

昨年150本植えて収穫したら、ついこの間まであったんですよ。すごくコスパいいです。
大和郡山のヤマダ種苗園芸って言う店です。
木津横田線沿いだし、一応看板ものぼりも立ってるんだけどとにかく影が薄い(笑)
うっかりしたら通り過ぎちゃいます。

はるかのん
2023/11/04 16:23

そうなのー
一度覗いてみる価値有りますネ
ありがとございます🤩