トップ > 作品投稿 > その他 > マスキングテープDIY ドリルに目印 mimin 2023/11/02 21:58 マスキングテープDIY ドリルに目印 ■作品の工夫ポイントを一言! ダボ穴やアンカープラグの為にドリルで深さを決めて穴を開けたい場合に、マスキングテープをドリルに巻き付けて目印にします。 この時、わざとパタパタさせるようにすると位置決めがしやすいです。 こっそり実用編でした。 こんなの常識だわって声が聞こえます😆 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 K 2024/02/08 13:05 WSでもマステを巻いていましたがパタパタさせる貼り方の方がわかりやすいですね😍 ありがとうございます💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2024/02/08 13:30 K こんどはパタパタ式を試してくださいませ🤭 ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ソラ5551 2024/01/16 08:27 お手軽ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にこ 2023/12/20 19:33 WSで教えてもらってやってましたが、付け方が全く違いました😅参考にします!ありがとうございます♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2023/12/20 20:09 にこ こんばんは。 付け方が違っていても目印になれば良いと思いますよ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にこ 2023/12/20 20:30 mimin 了解しました🫡ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2023/11/09 20:38 WSでよくやってもらってます。 付けてもらえるとホッと安心します😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2023/11/09 20:48 ちーず え😅、やってもらうのですか? 自分で付けるかと、、😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2023/11/09 21:01 mimin 私の手際が悪いからでしょうかね😅 さぁ、ドリル使うぞ!って前にいつの間にか付けられてます😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2023/11/03 06:20 手軽でいいですよね。 ドリルストッパーを付けるまでもない時は、同じことやってます。 (´・ω・`) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2023/11/03 08:04 森の小さな工房 おはようございます。 同じでホットしました😊 振動ドリルとかはドリルストッパーありますよね。ドリルドライバーとかインパクトには取り付け出来るのかな??🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぬこねこ 2023/11/03 00:22 WSでスタッフさんに教えてもらいました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2023/11/03 08:02 ぬこねこ おはようございます。 diyする方には常識かもですね🤭 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示WSでもマステを巻いていましたがパタパタさせる貼り方の方がわかりやすいですね😍
ありがとうございます💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お手軽ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示WSで教えてもらってやってましたが、付け方が全く違いました😅参考にします!ありがとうございます♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示WSでよくやってもらってます。
付けてもらえるとホッと安心します😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手軽でいいですよね。
ドリルストッパーを付けるまでもない時は、同じことやってます。
(´・ω・`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示WSでスタッフさんに教えてもらいました😊