さくら
2025/04/21 18:09
玄米を美味しく
■材料
・玄米 3カップ(600c)
・水 4カップ(800cc)
・塩 ひとつまみ
■作り方
①玄米を洗って、一晩水に浸けておく。(冬12時間、夏6〜8時間くらい)
②ザルにあげ、分量のお水と塩ひとつまみを活力鍋に入れ、火をつける。
強火でオモリが揺れ出したら、弱火にして15分炊き、火を止めピンが下がったら オモリを取ってしっかりと圧を抜く。
③蓋を開けてさっくりと混ぜたら出来上がり。
■工夫ポイント
私、玄米はボソボソしてめっちゃ苦手だったんですがダンナからのリクエストでたまに炊飯器で炊いてたのですが 活力鍋で炊いてみたら 同じ玄米と思えないくらい美味しい‼️
モチモチ、プチプチで塩をひとつまみ加えて炊くことによって味に深みが出て甘味も倍増✨
大好きになりました╰(*´︶`*)╯♡
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玄米なかなか消費できなくって💦
塩を入れると美味しく食べられるんですね😳
試してみます!
圧力鍋だけど、炊いてみます😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうですね!
身体にもよいので最高!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示また久々に炊きたくなりました^ ^美味しいですよね♪
娘がいないと他の家族は一人も食べないので、玄米から遠ざかっていました。
私、さらに五穀米を入れるんです。だから、さらに誰も食べない😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玄米は好きなんだけど自分で炊いた事がないんです💦
挑戦してみたくなりました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玄米大好きです😊
家族を巻き込むのがむずかしくて家では白米です🥲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー、体にも良いし、美味しく炊けたら、サイコーですね‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示健康にいいですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家も玄米はじめたいなって思ってます(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玄米の炊き方、工夫されましたね。体には良いですからね。自分も食べてようかな😊