まっさん
2025/09/21 17:10
一寸早いけど、🍓の定植しました。
10月後半に定植予定にしてたのですが、
黒ポットの中で根っこグルグルで駄目になるのが多数出たので、早目に定植する事にしました。
ラベルが取れてしまって、4種混合になってしまいました。
種からの「よつぼし🍓」もひょろひょろですがプランターに植え込みました。
取り敢えず4本✕5プランター完了。
黒ポット10個くらい残っててスペースが出来たら追加定植予定です。
親株6個位、秋に収穫🧺有ればと残してあります。夏にもミニミニなったけど甘くなかったです。暫く置いて処分予定。
今回は孫、ひ孫のみのチーム編成。
ビニール温室はしません。
前年の失敗を繰り返さない様に頑張ります。『目指せ!甘い🍓。』✊
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう鉢上げしたんですね😊
わが家はコガネムシの幼虫にやられてプランター3、鉢2ダメになりました😭
なんか苗がゆるゆる〜😓
と思って、引っ張ってみるとほぼ根っこがなく簡単にスポッと抜けて下にコガネムシの幼虫がうようよいました😱
まだプランター6つほど残ってるけど、この後どうなるか…
子株ちゃんたちは元気に育ってくれる事を祈ります🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いちごの定植いいですね🍓
家の孫株たちは毛虫との戦いで葉っぱがだいぶ食べれれてしまいうまく育つか心配です🥹
美味しい甘~いいちご育つといいですね🥰