ぷりん
2022/03/25 11:13
アイコンに使っている寄せ植え
DIYトークで自己紹介をした時に、アイコンにも気づいていただけて、嬉しくて。
作品投稿してみます。
↑の少し前の姿は、 ↓です。
1年前くらいに寄せ植えをして、暑い夏と寒い冬を雨ざらしで超えた多肉たち。
今年の冬は、あまりに寒くて昨年無事に越冬していた品種も冬越え出来ませんでした。
もう避難する場所もなく、申し訳ないことをしました。
暖かくなってきたので、植え替え。
(その後 まさかの雪が降る日があるなんて思いもしませんでした。)
鉢にしているコーヒーサーバーは、そのまま使いました。
(コーヒードリッパー でした💦 間違ててすみません)
表面つるつるの陶器なので、洗ったらきれいに元通り。
私は、植え替えの時、大丈夫そうな子はそのまま植え替え、まだ生きてるけど植え替えには厳しそうな子は、なんでも入れている鉢に植えて復活を待つ という感じにしています。
隙間にセダムなどを入れたので、アイコンに使っている画像の時よりも、多肉が増えてます。
無計画で植えているので、後から見た時に、「ん?」と思うことが多い。
一回で決まらないのが、葉が落ちてしまう原因のひとつだと毎回反省。
私のまわりに多肉のお話をしてくれる人がいなくて、こちらでみなさんの投稿を拝見すると嬉しくなってしまいます。
コメントが残せるくらい、ここに馴染めるといいなぁと思いながら、まだまだです。
明日は、WSに参加予定。
投稿できるような作品に仕上がればいいなー。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先日のアイコンのお話、覚えてていただいて💛
アイコンの写真、アップしていただいてありがとうございます。
大きな写真で見たかった☺
色々な種類の多肉さんがいっぱい。素敵です✨
今年の冬は特に寒かったようで、昨年冬越しした子がダメだったり…💦
でも、そんな中ちゃんと冬越しして一回り大きくなった多肉さんたちもいるので、そろそろ植え替えてあげようと思います☺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べたいくらいの可愛らしさ😍
多肉もやっぱり植えっぱなしでは良くないのですね。わたしはまだ、多肉は2年目なのでわからないことばかりです…
外での冬越し大丈夫なんですね!
甘やかし過ぎは良くない?
色々教えてください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コーヒーサーバーの寄せ植え💕可愛いですね!
間近なところにあるものが多肉さんたちによってまた魅力的に変わるんですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示寄せ直してまた可愛く寄せ直せると嬉しくなりますよね〜♥うちにもそろそろ手を入れないとって言うのがいっぱい居ます💦😓暑くなる前に早くやらねば💦楽しい多肉談議ウェルカムです♥明日のワークショプ楽しんで来てください🤗