作品投稿

お皿作成治具とテーブルソーで作ったお皿 その2

本来はもっと時間をかけて乾燥させないといけないのですが、ベタつきがなくなったので完成としました。

さっそく柿ピーを……。

 

前回と違って厚みがあるので丈夫です。

キャンプにも持っていけそう~。

\(^▽^)/

1×4をビスケット接合しているので、境目にビスケットを削った跡が見えますね~。色違いを使えば映えたかも? つなぎ目の段差をサンディングで消せたのでよかったです。

 

それでは、柿ピーをいただきます~。

(≧▽≦)

コメントする
4 件の返信 (新着順)

森の小さな工房さん、こんばんは
このお皿の丸み、いい感じですねぇ。
柿ピーいっぱい入りますね✨(人´ω`)


こんばんは。
ありがとうございます。
柿ピー、早くもなくなりました。
さっさと撮影して正解でしたっ!
(^▽^)/

ハナミズキ 
2023/11/22 13:45

ナチュラルなこちらの色も素敵💓
柿ピー食べたいです😋🤣🤣


ありがとうございます~。
柿ピー、だんだん値上がりしていますぞ。
(^▽^)/

べるん
2023/11/22 09:39

木の風合いが素敵で、とっても美しいお皿ですね✨
柿ピーも高級感があって、一味違うように思えます🤩


お褒めの言葉、恐縮です~。
怪我をすることもなく完成できて、ホッとしています。
(^▽^)/

mimin
2023/11/22 09:32

おはようございます。
厚みがある方がやはり良いかもですね😊
ところで、柿ピーお好きなんですね😆


おはようございます。
それぞれの良さかありますね~。
(^▽^)/

柿ピーは3箱買っていた時期があります。
今ではとてもできませんね~。
(´;ω;`)