ソラ5551
2023/04/19 12:51
ブロッコリー収穫、一先ず一つだけ
3月3日投稿「ブロッコリーの苗植え」(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/xaawog7akiv7veet )のその後、収穫です。

先日張り替えたネットもブロッコリーの成長で一杯に膨らんできました。
収穫の目安は、花蕾の大きさ12cm位だそうですが、今回のは約11cmでした。

ですが、ネット調べでは、抜かないで一番上の頂花蕾(ちょうからい)だけのカットで良かったみたいです。
ブロッコリーは、茎から横に伸びた側花蕾も大きくなるようで、次々に収穫できるそうです。ただ、側花蕾は頂花蕾ほど大きくならないそうです。
次の収穫で実践してみたいと思います。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派なブロッコリーですね😄
側花蕾も次々なるのはありがたいですよね🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく立派ですね😍
美味しそー😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示採れたてブロッコリーは美味しさ倍増ですね🥦私も食べられる野菜、枯らさずに作って見たいなぁ😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブロッコリー、美味しいそう。😊
一番が美味しいですよね。👌
その後も次から次に出て楽しみですね。💕
そのブロッコリー🥦、一瞬みたら、わんちゃん🐕の顔に見えました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初の写真を見たとき一瞬、犬(プードル)の顔に見えてしまった、、、。立派なものができましたね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派なブロッコリー🥦ですね
葉っぱも大きくて美味しそうです
自家製は安心で良いですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい😮立派ですね‼️
1ヶ月ちょっとで収穫出来るんですね❣
自家栽培なら 余計な農薬を使わずに出来るから良いですね👍🏻 ブロッコリーは意識して食べるようにしてるのですが 農薬を取るのが ひと手間なんで 自家栽培で育てる事ができるソラさんが羨ましいです💕