CAINZ DIY Square

作品投稿

angelina733
2025/02/14 22:45

車中泊用折り畳みテーブルをdiy

カインズ工房をお借りして、軽バン車中泊で使う折り畳み式のテーブルをdiy😄

 

蝶番と脚の当たるところは、欠き込んで、天板と脚の部分がぐらつかない様に天板の後ろにダボをつけ、脚にダボ穴を開けて、、、。

塗料は、アサヒペン水性木部保護塗料WOODのピュアホワイトとブラック。木目の出る塗料なんですが、撥水タイプなので、天板にコップ跡などの汚れが、付きにくそうですね。

 

天板車載時にも、車のリヤ部分に丁度収まるサイズ感です😄

車中泊キャンプによく行くのですが、おやすみ解散後の、車中でもお気に入りのテーブルとゆったり時間を楽しめそうです💕

 

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ぱふ
2025/02/15 09:51

天板も広いし、とても使いやすそうですね^ ^
サイズもピッタリ、手作りならではですね^ ^
車中泊キャンプ🏕️がより快適に楽しくなりますね😀


angelina733
2025/02/15 15:04

ありがとうございます😊横幅60奥行35なので、使いやすい大きさかと😄

吉光
2025/02/15 09:20

さすがDIY🛠️
ピーッタリサイズ✨
デザインも素敵💖デスネ!


angelina733
2025/02/15 15:06

ありがとうございます😊初心者なので、蝶番の取り付けもドキドキハラハラ💦だったのですがなんとか😄💕

ぷぅ
2025/02/15 07:52

わー、工夫いっぱい!
そして可愛い🩷
車中泊、ますます楽しくなりますね^^


angelina733
2025/02/15 15:08

ありがとうございます😊
しっかりした見た目で重さも軽く出来たのが更に嬉しいです💕

いいちゃん
2025/02/15 07:20

いろいろ工夫されていて、色もよいですね😊
キャンプなどお出かけが楽しくなりますね🏕️


angelina733
2025/02/15 15:10

ありがとうございます😊
色をツートンカラーにしたかったので、時間が掛かりましたが、いい机ができました💕

コスモス
2025/02/15 06:44

DIY総工費はどれ位の時間と金額ですか?
車内外どこでも使える万能タイプですね👍👍👍


angelina733
2025/02/15 15:45

木材で2,124円、蝶番514円。
ビスは長さを2種類買ったので496円
今回、塗料は脚の部分は前の窓際多肉棚の残りのピュアホワイトを使用し、天板にブラックを買い足しました。1,380円とハケ148円。合計4,662円😄😄

時間は、自宅で脚を組み立て、塗料が乾くのに時間もかかっているので、トータルすると6時間くらいでしょうか。




チコリ
2025/02/15 00:47

車中泊キャンプ楽しそうですね🚙🏕️
昨年キャンピングカーのモーターショーに行って、キャンピングカーの魅力にハマりました😍
私は免許持ってないんですけどね😆💦💦
素敵な折り畳みテーブル、使い心地良さそう🎶


angelina733
2025/02/15 15:48

ありがとうございます😊キャンピングカーはお高いので😅軽バン車中泊で楽しんでます。女子(おばちゃん)の車中泊友達と💕

くままん
2025/02/15 00:15

ピタッと折りたためて、組み立ててもダボで固定されて使いやすそうですね😊


angelina733
2025/02/15 15:52

スッキリ、平らに収まる様、イメージどうり出来て嬉しいです😄外側には、蝶番の取り付け位置で脚が開かない様に考えたのですが、内側には、留めが無いと何かに当たって入り込む可能性もあるので、安全第一❣️ダボが効いてます💕

くままん
2025/02/15 21:30

ダボがいい仕事してくれてる、練りに練られたものが形になった作品なんですね💕私も作ってみたいけど、未熟者なので成功する気がしない😱

れおんぱす
2025/02/15 00:13

安定してて便利そうです♪


angelina733
2025/02/15 15:53

ありがとうございます😊そうなんです❣️しっかり出来ました💕