CAINZ DIY Square

作品投稿

snow
2021/12/06 22:29

ありがとうキャンペーン 隙間収納DIY

実家の洗濯機横に置く隙間収納 上に使ってる洗剤  下にはストックの洗剤が入るようにしました❤️
上から見たらこんな感じ…取っ手とタイルはカインズで購入‼︎   タイルはカインズで買った目地付きの両面テープで簡単に貼るタイプのタイルなんですが、バラバラにして目地剤で埋めました😁
コメントする
6 件の返信 (新着順)
nohashi
2021/12/07 18:28

天板にタイルまで施してあって素敵ですね。


snow
2021/12/09 21:27

最初は木材のままにしようと思ってたんですが、
タイル貼って正解でした❤️

chunchun
2021/12/07 10:04

タイルが綺麗に並び市販品のようですね😃
タイル張りにも挑戦してみたくなりました。
木材との見た目の相性も良く素敵ですね✨


snow
2021/12/09 21:26

タイル貼るの楽しいですよー❤️
枠も付いてるタイルシートだったので、裏の両面デープ丁寧にはがして、樹脂の枠はそのままタイル貼りたい所にはめ込んでタイルだけ接着剤で貼りました😁
ある程度乾いてから、枠だけ針に引っ掛けて外せば綺麗な目地の出来上がりです😊✨✨✨
枠も無駄にせずに活用です♪
ぜひ挑戦してみて下さい💕💕

ダンボ
2021/12/07 01:14

お上手ですね。
こういうの大好きです。
こだわりも最高です!


snow
2021/12/09 21:21

ありがとーございます💕
好きなサイズで自分好みなもの作れるからDIYやめられません😁✨✨

ハリー
2021/12/07 00:21

洗濯機の横に置くのに丁度いいですね、タイル目地剤使って、木材水濡れ防止でバッチリですね👍


snow
2021/12/07 00:32

タイルに樹脂目地付いててよかったんですが、サイズもあってなかったし (作った後にタイル貼ろうとおもいついたので…)洗剤漏れたら目地の隙間から入りそうかな⁇と思って目地材流しました😁✨✨

まどか
2021/12/06 23:34

タイルって歪んだりしそうで、難しそうですが、すっごくきれいに並んでますね!!
すごいっ!!!


snow
2021/12/07 00:37

タイルシートだったので、裏の両面デープ丁寧にはがして、樹脂の枠はそのままタイル貼りたい所にはめ込んでタイルだけ接着剤で貼りました😁
ある程度乾いてから、枠だけ針に引っ掛けて外せば綺麗な目地の出来上がりです❤️
枠も無駄にせずに活用です♪

きょろっち
2021/12/06 22:40

素敵な収納ですね。
取っ手がかわいい❤️
タイルをバラバラにして貼り直したのですか!
シートサイズが合わなかったのですか?

使いやすそうです✨


snow
2021/12/07 00:43

出来上がってから思い付いたのでタイルのサイズもあってなかったんです😅
シートバラバラにして端っこのサイズも合わなかったので、タイルカッターでカットしてはめ込みました❤️