トップ > 秋冬家庭菜園2025 > キャンペーン > ネギを抜いてきました toshi 2025/10/05 08:31 ネギを抜いてきました ■育てた野菜 石倉一本ネ太ねぎ ■エピソード(チャレンジしたきっかけなど) 今年は種から育ててみました 庭先にネギが植っていて調理の前に抜いてくるのを理想としていました 気温が下がってきたので煮込みうどんを食べたくなり抜いてきました いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/10/05 11:08 toshi 立派なネギ。美味しそうです。 これから活躍の場がいっぱいですね。🏡では氷温室に常に常備。 畑から抜いて来るって理想的😍羨ましい🩷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/05 11:26 まっさん まっさん、ありがとうございます😊冷奴の薬味にもなります 庭先なのでもうちょっと広いと良いのですが いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/10/06 01:36 toshi 白葱も作れるって十分良い環境、広さだと思うのですが。 🏡は地植えスペースが無いので、只々羨ましい。 お昼にスパゲティ作る時にバジル摘んで、夕飯のヘレカツのお供にパセリ摘んで、一寸幸せ気分です。 いる分だけ、一寸摘んで😊 🏡では一寸白葱抜いては不可能😥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 07:07 まっさん 白菜はやったことないんですよ うまくできるでしょうか 家族からのリクエストがありました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/10/06 17:47 toshi 白菜は結球しないタイプの方が 作りやすいと聞いた事があります。 昔、実家ではお米の収穫が終わった田圃で結球するタイプの白菜を植えてました。 🏡でもよく使う野菜です。 ご家族のリクエスト、ぜひ挑戦してみて下さい。確かミニサイズの種もあったと思います。 楽しみですね。苗から植えるならホムセンでもう並んでいるのでは? キャベツ、水菜等見かけました。🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 18:18 まっさん 教えて頂きありがとうございます😊できれば結球するのを育ててみたいのですがハードル高そうですね 鍋に使えたらなら最高なんですけどね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/10/07 02:33 toshi 私の持ってる本では、白菜、キャベツ、ブロッコリーは難易度が普通で ネギや大根の方が難易度がやや難となってました。玉ねぎは難。 toshiさんは白葱、大根、玉ねぎもクリアだから、結球タイプの白菜も 元肥をしっかりする事でイケそうに思えます。ガンバ💪 アブラムシとシンクイムシには要注意🚨 自宅白菜で鍋物。最高ですね!🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/07 07:22 まっさん これはチャレンジてみるしかないですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/10/07 08:26 toshi ぜひぜひ😃 立派な白菜で美味しいお鍋を楽しめます様に。🙇 レッツ チャレンジ✊ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/07 09:33 まっさん ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/10/08 02:00 toshi ✌️ 📣フレーフレー📣フレーフレー いいね 返信する 14 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/10/07 17:36 あんなに細かった小ネギちゃんが、こんなに立派に育って…😂👏 これからの時期、煮込みうどんに入れたら最高ですね。他にもいーっぱい楽しめそうですね。暑さに負けず大きく育ってくれて良かったです🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/08 08:23 さいく💚 さいくさん、コメントありがとうございます😊種からでも育ってくれました 感激です 今は玉ねぎを種から育ててます またアップしますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/10/08 12:00 toshi そうそう、玉ねぎも種から育ててるんでしたね😃またの投稿楽しみにしてます😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/08 12:10 さいく💚 ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 sun🌞 2025/10/07 01:08 種から‼️立派なネギさんですね😊 煮込みうどんネギマシマシで美味しいでしょうねえ🤤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/07 07:23 sun🌞 sunさん、コメントありがとうございます😊昨晩煮込みうどんにして食べてみました やっぱネギは合いますね 多めに入れちゃいました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/10/06 17:58 石倉1本太ねぎ美味しいですよね♥️ この時期で 立派に育ってますね✨ 自分もこの品種も育てています🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 18:16 かずん かずんさん、コメントありがとうございます😊そうなんですね かずんさんも育てているのですね ネギは栽培期間が長いですがとても重宝してます 玉ねぎもやっと育ってきたところです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/10/09 14:09 toshi Toshiサン 玉ねぎは 3品種蒔かれたんですか? 自分は 今年も変わらず 2品種です😉🎶 栽培期間は長いですが種から育てると尚更楽しみですよね💕︎ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/09 15:04 かずん そうなんですよ どうせやるならと思ってやってみました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるちゃん 2025/10/06 09:40 おーっっ✨ タネから育てられたんですね🍀*゜ 煮込みうどん࿉🥢 楽しみですね🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 11:08 まるちゃん まるちゃんさん、コメントありがとうございます😊太いおうどんがまたスーパーに並んできたので食べたくなりました😊安くて美味しいですよね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2025/10/05 23:26 わー、豊作ですね〜 すご〜い いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 07:10 ぷぅ ぷぅさん、ありがとうございます😊ネギはいくらあってもありがたいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら♡ 2025/10/05 23:12 タネからこんなに大きくなったんですね😊 煮込んでトロトロになったおネギ、美味しいですよね〜💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2025/10/05 23:26 さくら♡ 私も大好き〜とろとろ〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 07:19 さくら♡ さくらさん、コメントありがとうございます😊ネギは美味しいですよね 煮込みうどんを大好きなんです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 モカ 2025/10/05 23:06 立派なネギが育ちましたね😊 これからの季節に大活躍ですね🍲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2025/10/05 23:26 モカ 家庭菜園ですごいですよね〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 モカ 2025/10/06 06:27 ぷぅ 立派なネギ作れて、すごいです👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 07:20 モカ モカさん、ありがとうございます😊ネギは収穫の期間が割と長いので重宝します😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Lulu 2025/10/05 22:50 立派なネギですね✨ これからの季節は大活躍ですね🤗💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 07:21 Lulu Luluさん、ありがとうございます😊今までは苗を買って育てていました 種からでも育てることができて良かったです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mar 2025/10/05 22:17 すごい!立派なネギですね! 煮込んでとろとろ良いですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 07:23 mar marさん、ありがとうございます😊煮込みうどんですね美味しいですよね ネギが最高に合いますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2025/10/05 22:16 わぁご立派✨ 煮込みうどんが恋しい時期になってきましたね😋 採れたてのネギ、最高に美味しそー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/10/06 07:23 ちーず ちーずさん、ありがとうございます😊気温が下がってくるとやっぱり恋しくなるのは煮込みうどんですね😊 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あんなに細かった小ネギちゃんが、こんなに立派に育って…😂👏
これからの時期、煮込みうどんに入れたら最高ですね。他にもいーっぱい楽しめそうですね。暑さに負けず大きく育ってくれて良かったです🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示種から‼️立派なネギさんですね😊
煮込みうどんネギマシマシで美味しいでしょうねえ🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示石倉1本太ねぎ美味しいですよね♥️
この時期で 立派に育ってますね✨
自分もこの品種も育てています🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おーっっ✨
タネから育てられたんですね🍀*゜
煮込みうどん࿉🥢
楽しみですね🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー、豊作ですね〜
すご〜い
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タネからこんなに大きくなったんですね😊
煮込んでトロトロになったおネギ、美味しいですよね〜💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派なネギが育ちましたね😊
これからの季節に大活躍ですね🍲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派なネギですね✨
これからの季節は大活躍ですね🤗💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい!立派なネギですね!
煮込んでとろとろ良いですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁご立派✨
煮込みうどんが恋しい時期になってきましたね😋
採れたてのネギ、最高に美味しそー