CAINZ DIY Square

作品投稿

ソラ5551
2021/12/18 18:04

トリマービット収納

最近買った電動トリマーに感動しきりです。

まだ出番は少ないですが、掘りながら文字を書いてくとか、色々使えそうです。

ストレートビットのセット物、ボーズ、面取りの単品など。

そこで、トリマービット収納を考えました。

野縁材に6.5ミリのドリルビットで穴開け。深さはビットによって変えてます。サンダー掛けの上、水性オイルステイン塗装を。

追加導入もありえるので、余分に穴開けしてます。

持ち運びを考えて、100均のプラボックスに収めました。安全性を考えて、以前、古い郵便受けに入ってたクッション材(キズだらけですが)が丁度良くて、切り取って両面テープで貼り付けました。

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
chunchun
2021/12/18 18:09

これは使いやすく片付けやすくていいですね✨
電動ドリルの先端の長さがまちまちで、片付けずらかったので、立てる収納参考にさせて下さい🥰


ソラ5551
2021/12/18 20:18

ありがとうございます。
ドリルビットは、そうですよね。
穴開けて立てるのは、きっと多くの方がやってるかも、アイデアは、皆んなで共有しましょう。