トップ > グリーン > 柏葉紫陽花が見事です。 亜月 2024/05/29 10:00 柏葉紫陽花が見事です。 ここの子は、挿し芽から成長しました。 もう15年以上になりますかね。 毎年強剪定はしているのですが、又此処までおおきくなって、側に置いてある花ぐるまの花を覆ってしまうので、その花ぐるまの中々花達は、太陽が当たらないので、段々弱っていってダメになってしまいますね。トホホ‼️ですけど、仕方がありません。 この花穂を毎年欲しがる友達がいて、ドライフラワーにするんだと、心待ちにしています。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2024/05/29 14:17 我が家のカシワバアジサイも見事に咲き誇っています。 今年こそはキレイなうちに写真を撮ろうと思っていたのに、昨日の台風で、たれちゃいました(T . T) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 亜月 2024/05/30 11:05 ぷぅ ぷうさん、持ち直したら、是非取って投稿してくださいね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 asamin 2024/05/29 12:13 沢山の花数で素敵ですね🌟✨ お花のシャンデリアですね💎 奥にあるピンクの花の木🌳?は何でしょう? 鉢植えのようですが👀✨ 素敵なお庭ですね🏡✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 亜月 2024/05/30 11:13 asamin 有難うございます。奥の赤いのはつるバラなんですよ。 見て貰って有難うございます。💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 asamin 2024/05/30 14:21 亜月 つるバラですか🌹 この間、オープンガーデンでお邪魔したお家🏡もバラが沢山咲いていまして、やはり土にこだわってらっしゃるんですね🤔 私は、紫陽花やクレマチスが好きですが🤗💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/05/29 10:27 素晴らしいですね。とても綺麗ですね。うちのもこれだけ綺麗だと良いのですが。土が良くないのかもしれません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 亜月 2024/05/30 11:29 toshi toshiさん、矢張り土ですかね。 この前の月曜日亀岡の個人のお家へ寄せて貰った時。初めて薔薇🌹や花を植えるためにした事は土作りでした。 そこは田んぼだったので、特に改良する必要はあったのです。 約200坪の面積に堆肥約30袋と園芸の土も何十袋、そこへ機械を入れて、土を掘り起こし、混ぜ込んで地下何メートルもふかふかにされた上で、一つ一つ考えながら異種混合のお花達を植えていかれたとききました。 これをききて、なるほどと。 なので、皆んなげんきなのですね。 うちは、こんな事までしてなくて、最初にあった土の中に園芸土、腐葉土、赤玉、時にはピートモス、鹿沼土をその度ごとに、掘り起こしては一株づつ植えていきました。 参考にして見てくださいね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/05/31 08:21 亜月 教えていただきありがとうございます。造成した土地なのであまり良く無いのかもしれません。少しずつ改良していきたいと思ってます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家のカシワバアジサイも見事に咲き誇っています。
今年こそはキレイなうちに写真を撮ろうと思っていたのに、昨日の台風で、たれちゃいました(T . T)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示沢山の花数で素敵ですね🌟✨
お花のシャンデリアですね💎
奥にあるピンクの花の木🌳?は何でしょう?
鉢植えのようですが👀✨
素敵なお庭ですね🏡✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしいですね。とても綺麗ですね。うちのもこれだけ綺麗だと良いのですが。土が良くないのかもしれません。