CAINZ DIY Square

DIYレシピ

亜月
2023/11/22 07:58

御節の一品

伊達巻です。

 

材料 卵 4こ

   はんぺん大1枚

 A

   酒 大2

           だし汁 大2

 1   プロセッサーに、卵、はんぺんを入れて、

  少し潰す。そこへ A   を入れなめらなるま

  で混ぜる、

 2   フライパンにうっすら油を引いて

   1   を流し込み、蓋をして、弱火で

   15分焼く。

 3   鬼すに、ひっくり返して巻きやすいように

   に、3〜4本切り目を入れて、しっかりと

  巻いて、輪ゴムで2〜3箇所止めて、立てて

  冷ます

 4   冷めたら、固まっているので、輪切りにす

  る。で、完成。

 5   フライパンで焼く時、触れている面積の所

   は、うっすら焦げ目がついてると、

   巻いた時に、焦げ目が模様になって美し

   い、

コメントする
9 件の返信 (新着順)
ダンボ
2023/11/25 15:30

お上手です!


なお
2023/11/23 08:55

こんなキレイに作れるといいなぁ〜😍

チコリ
2023/11/23 01:23

自分で作ると好みの味にできるのがいいですね😁
甘いだし巻き苦手なので、亜月さんのレシピで作ってみますね😊

あめちゃん
2023/11/23 00:43

チャレンジしてみます^ ^教えて頂きありがとうございます。

ぬこねこ
2023/11/23 00:16

伊達巻甘すぎて我が家では不人気なんですがこれは砂糖を入れないで作るんですね。手作りすれば甘くないのが作れますね。

ちょこっぺ
2023/11/22 22:13

もうおせちを考える時期になったんですね😖一年が早い‼️

さき子
2023/11/22 16:08

亜月さん、こんにちは。m(_ )m
伊達巻、食べるのは好きですね。😋🍴💕
フライパンで作れるのも良いですね。m(
_)m

はっちゃん
2023/11/22 14:05

伊達巻大好き。


M
2023/11/24 14:25

伊達巻美味しいですよね😋

ハナミズキ 
2023/11/22 13:29

もう、そこまできてますね🎍
美味しそーな伊達巻ですね😋