作品投稿

シャコバサボテン

DIYのネタが無くなってしまいました。

元々猫のブリーダーをしていたのですが、今現在は猫はいません。欧州ではCani-Trailと言う犬と一緒に走るトレイルマラソンがあり、参加したいのですがまだ相棒になる犬もいません。家を先に片付けないと飼えないので、ペットのネタも今はなく・・・。

今はみんなの趣味の園芸で書いているのですが、観葉植物などあります。その中であまねちゃんちのシャコバサボテンをご紹介します。ただアップできるJPEGファイルがないので、まとめた写真になります。

 

こちらは2022年のお正月、コロナ後初めて店が開いたので購入しました。購入時は下記のようにピンクだったんですけど...。

 

こちらではあまり品種名は書かれておらず、ホワイトベルかなと思ったのですが、メーカーを辿るとサンバシリーズのサンバホワイトのようです。小さい苗を2ポット購入して育てたら1年も経たずして巨大な花を咲かせました。

今年は大フライングで11月から咲き始め12月には咲き終わりました。そしてクリスマスの頃に、自分はクリスマスカクタスであることを思い出したのか、突然またぽつぽつ咲き始めました。そしてお正月にはなんか立ち上がってましたね。

 

下記はまとめた写真で申し訳ないです。

サンバシリーズ

左上のサンバ・レッドは紫の蕾からオレンジ色
右隣のサンバ・パープルは紫の蕾から紫色
右端のサンバ・ピンクは薄いピンクの蕾でからピンク色
左下のサンバ・ブラジルは濃いピンクの蕾から赤色
右下のサンバ・イエローは濃いピンクの蕾から黄色
サンバ・ホワイトは白の蕾に白色です。

そして先日、見つけてしまったので買ってしまいました。本日開花です。

 

サンバ・オレンジ、淡いピンクの蕾から橙色です。

どれもこれも微妙に色が違うので買いましたが、ピンクで買ったものが白になったので、来年も同じ色が咲くかどうかは微妙です。無事に育ちますように。各色小さいものを2ポット買っています。土は面倒くさいのカクタス用の土です。鉢も土も買わないといけないのですが、それ以前いどこに置くのかと言う話です。

 

明日当たり、騙されていなければセレニケレウス・マクドナルディアエ、本家本元の夜の女王のカット苗が届きます。おまけでセロジネ・クリスタータも付いてくるそうです。今日発送すると金曜日に連絡がありましたが、今日は何の連絡もありませんでした。トンずらされてたらどうしようかな。

 

小出しで観葉植物もお見せしたいと思います。

 

家具のデザインは順調に進んでいます。ただ予算の関係でいつそれが形になるかはわかりません。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
さき子
2023/01/10 16:45

藤花院あまねさん。
シャコバサボテン、上手に育てていらしゃいますね。
家では、母親がシャコバサボテンが好きで良く買って来るのですが自分では、お世話をしないので枯らしてしまいます。
冬の時期にシャコバサボテンが有ると、花色が沢山有って華やかになりますね。m(_ _)m

シダーローズ
2023/01/10 10:05

今のシャコバサボテンはこんなにキレイな花が咲くんですね😳‼️。
いや、これはあまねさんのお世話が良いからでしょう。
朝から目の保養をさせていただきました。
ありがとうございます。

べるん
2023/01/10 09:40

シャコバサボテンの清楚な色味と華やかな花弁がお洒落な雰囲気ですね✨

はっちゃん
2023/01/10 08:15

綺麗な色ですね!

あにー
2023/01/10 06:55

オランダは花が有名ですもの、どのカクタスもステキです!

(20年くらい前、オランダから輸入されてくる球根を扱っている、という通販会社で色んな球根や苗を注文していました。思い出して懐かしくなりました!)