CAINZ DIY Square

DIYレシピ

亜月
2024/12/03 17:01

柚子のマーマレード

■材料

柚子1280g、砂糖700g、水1020cc

■作り方

半分に輪切りにして、種と中綿と、果汁と皮に分ける

皮は千切り、種はお茶の袋に分けて入れる。

鍋にお湯を沸かして、皮の千切りを入れて、沸騰したら、ざるにあげるを4回繰り返した

粗熱をとって、水気を絞って、鍋に入れる、この時、種,中綿、果汁、砂糖の三分の一を入れて、強火で10分煮る

種の袋を取り出して、残りの砂糖を入れて、更に15分くらい煮ながら、とろみ具合も見る

隣で、瓶の煮沸消毒を始める

粗熱が取れたら、瓶の熱い間に瓶詰めをする。

 

■工夫ポイント

種と皮と果汁と中綿に分ける時と、皮の千切りがかなりしんどい作業でした。

腰痛なもんで、ここ、この事に3日程かかりましたね。やっと出来たって感じです。

瓶の蓋にビニールを巻きつける作業は、ドライヤーをかなり熱い温度まで上げないと、縮んでくれなくて、持ってる手が熱くて大変でした

合計、11個分の完成でした。

コメントする
15 件の返信 (新着順)
ダンボ
2024/12/08 16:57

美味しそう!
ホテルの朝食のようですね!

チコリ
2024/12/08 00:42

大量に作られましたね!
美味しくて日持ちもするし、贈り物にしても喜ばれますね🎁
柑橘系の作業は、部屋にいい香りが充満して幸せな気分になれて好きです🍊

ちーず
2024/12/06 21:04

たくさん作られたんですね😍
瓶の熱いうちに詰めるんですね。
ビニールを巻き付けておくとしっかり密閉して長持ちするんですか?

Sachicyaro
2024/12/06 20:37

こんなに手間ひまがかかるんですね〜

わたしは、お友達からいただくばかりで🥰

ハナハナ
2024/12/06 17:22

手間がかかって大変ですよね
私は毎年友達から頂いています。
丁寧のお仕事、お疲れ様でした。

M
2024/12/06 09:39

これは大変な作業ですね🫢

はっちゃん
2024/12/06 07:37

手が混んでるのが沢山!

ハナミズキ 
2024/12/04 13:37

手仕事、お疲れ様でした☺️
丁寧だからこそ、美味しいマーマレードが作れて皆様、大喜びですね🤗🎶

K
2024/12/04 11:29

大変な手間がかかるのですね。お疲れ様でした😊
お友達に喜ばれますね❣️

purimura
2024/12/04 11:12

手間をかけた手作りマーマレード、すごいです❣️😀
とても美味しそうです😋