作品投稿

モモかん
2024/05/04 22:06

レースのカーテン お直ししましたっ👍

連続投稿ごめんなすって〜👏

 

GWは絶対に外出したくないモモかん🍑🥫です‼️なので今年も家中掃除しまくっております。

 

5月って気候も良くて洗濯物も乾きやすいんですよね〜 だから水回りの掃除や、大物の洗濯にはもってこいなのよね👍

 

なので天気の良いGW後半はレースのカーテンを漂白したり、パピーわん🐶だった頃の巨匠ワン🐶がビリっと裂いちゃったレースカーテンのお繕いを頑張っています。

 

モモかん…実は刺繍も好きな分野だったりしますので

今回はキルト用のミシン糸で一目一目編み込んでみました。

一目が小さいのよね〜

 

使えそうなステッチ🧵を駆使して、引きつりが少ないように編み込んでいます。

 

アイロンで裏接着するものもありますが、このレースのカーテンは亡くなった義母がオーダーしてくれた大事なカーテンなので💦頑張って繕いました〜

 

カーテンの裾から6センチもビリっと裂かれていたのですが、思いの外目立たない仕上がりになりました。

 

もう一箇所は三段に裂けていたので💦本当に面倒でしたが…

やりやがった💢

 

目👀死にそうになりながらも頑張りました👍

 

これ以上のイタズラをされないように気をつけなければっ

 

他のカーテンなら、新しいモノに変えられるけど…

ここれだけは大事だからな〜

 

 

とか言いながら…

カットするぜ〜✂️

東京でマンション暮らししてた時に使っていたミラーレースカーテンの丈を腰窓用にカットして…

経年劣化した寝室の古いモノと交換してみました。

 

大物をカットする時って、フローリングの筋目を使うのはアルアルなのよ〜👍

 

今日も良く頑張りました🤪

良く眠れますよ〜に💤

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ひまわり
2024/05/05 13:18

我が家もいたずらニャンズがいるので出窓のカーテン2箇所やられました。なんと未だにそのままで洗濯バサミで止めてありま〜す(😁)。ももカンさんお母様の思い出の品の修復大変でしたね、お疲れ様でした。大物カットする時のフローリングの筋目利用、さすがですね。私も大物を扱う時はそのようにしようと思います。


モモかん
2024/05/05 20:30

ひまわりさんコメントありがとうございました😊
久しぶり過ぎるほどの細かい作業だったので真面目に目が無くなりそうでした🤣

フローリングの筋はハサミ✂️を通すのに抜群ですよ〜🤪
これやる時必ず反物をカットするプロになったつもりです🤣🤣🤣🤣🤣

ひまわり
2024/05/06 04:30

了解で〜〜す😉。反物をカットするプロになったつもりでやってみま〜す😁✨✨❢

きょろっち
2024/05/05 06:03

レースのカーテン、修復お疲れ様です😊
目が細かいからとても大変そう💦
大事なカーテンを大切にしているのはとても素敵🥰


モモかん
2024/05/05 20:27

きょろっちさんコメントありがとうございました😊
カワシマのレースのカーテンなので
めっちゃ頑張って繕いました👍

みずたま☆
2024/05/05 02:17

連続投稿ごめんなすって😆で笑い、🏠中のお掃除して偉いなぁと感心し、カーテンの修復に感動しました🤩
お義母さんと仲良しだったんやなぁ✨と大事にして、他の所もリメイクしたり😆👍ステキ💖😁✨


モモかん
2024/05/05 20:26

みずたま⭐︎さんコメントありがとうございました😊
変なスイッチ入るとめっちゃ掃除しまくりなんです〜🤪
義両親とは本当に仲良かったんですよ。
感謝しかないです〜
カーテンは上手く繕えたらめっちゃ気分良かったです〜💖

すっごいマメですね‼️
偉いわぁ✨✨
外出しない代わりに家の事して、
義母さんの思い出のカーテンを
大事にして…💖
関係も良好だったんですね👏👏


モモかん
2024/05/05 20:18

さびうさ🐰さんコメントありがとうございました😊
ね〜
自分でも「なんちゅうマメなことしよんねん💢」って思う〜
ヒノキ花粉終わったと同時にイネ科花粉が始まって💢
変なスイッチ入ったんだわ〜
働きすぎて💦
絶対に倒れるバージョン

ひぇ💦
働きすぎて倒れそう⁉️
それはいかんいかん💦
無理せずにね😓
稲科の花粉、飛んでるの!?
だからだったのかなぁ、
理由もわからず
水の様にポタポタした鼻水が
止まらなくて困ってました🫢
あまりに酷いから
子供用鼻炎薬を飲んじゃいました。
(大人用だと具合悪くなっちゃうんだー、私💦)