作品投稿

チコリ
2022/10/13 19:27

ハウス型ランタン

傘の受骨にワイヤーを巻いた状態!

壊れた傘の受骨を利用します♪

ワイヤーを巻き、黒く塗り、ドアノブをセンターに固定します。

ここまでで指に水膨れができました💧

キャニスターの本体に、キリで模様を開け、黒く塗ってみました😊

キャンドルを中にセットして出来上がり✨

セットしたティーキャンドルに火をつけるため、

小枝にドリルで穴を開けて、長いマッチを自作❣️

チャッカマンがわりに‥😆

 

屋根は被せてるだけなので、気分でガラス瓶に変えたり出来ます💖

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ちびのミイ
2022/10/14 23:21

すごく綺麗で癒されます😍


チコリ
2022/10/15 07:54

ちびのミイさん、おはようございます☀

小さなキャンドルでも、本物の炎は一味違うと実感します🔥🔥😉

しげちゃん
2022/10/15 09:13

素敵ですね!👏

mitsuko
2022/10/14 18:13

廃材と言ったら失礼ですが、役目が終わった物たちも、こんなに素敵にアレンジしてもらえたら嬉しいですね✨
すごいです😊


チコリ
2022/10/15 07:53

mitsukoさん、おはようございます😃

確かに廃材、されど廃材‥ですよね
傘骨が黒くなければ捨ててたかもしれません💦
銀色の骨も、ペンキで塗って使える❣️って考えてます😉

nohashi
2022/10/14 11:58

壊れた傘からヒントを得られるなんて柔軟な頭の持ち主でなければできませんね。傘も第二の人生を、こんなに素敵にしてもらえて喜んでいるでしょうね😊


チコリ
2022/10/14 12:17

nohashiさん、こんにちは😃

傘の中棒が折れた時は、あー😩と言う感じだったんですが、黒をそのまま活かして使えそうと気持ちを切り替えました🎶

過分なお褒めの言葉、恐縮です😉

nohashi
2022/10/14 12:20

こういう発想できる人、好きです😍
あっ、はじめましてなのに告白してしもた💦

チコリ
2022/10/14 12:38

😆😆😆😆😆
私でよければ‥😎

かめばぁー
2022/10/14 11:46

とっても シックで素敵なランタンですね!
アイディアが素晴らしいです!👏
欲しいなぁ~って思っても ちょいと難しそうね!😅💦
どこに飾って楽しんでいますか⁉️😉👌


チコリ
2022/10/14 12:09

かめばぁーさん、こんにちは♪

アルミ製ワイヤーとアルミ缶だと、楽に作れると思います♪

私は、うちにある物で作ったので大変でしたが‥😆
でもその分丈夫な物が出来たと良しにしました👍

階段の踊り場に飾って楽しんでますよー😉

みんみん
2022/10/14 06:29

とっても素敵でおしゃれです✨
使わなくなった傘やキャニスターを再利用して工夫しながら作っているところが魅力的です👍
ワイヤーぐるぐるやキリで1個ずつ穴を開けていくのはとても大変な作業だったと思います🥳
どこに飾ってますか?


チコリ
2022/10/14 07:48

みんみんさん、おはようございます♪

傘を分解して骨組みだけ見た時、黒だったせいかとてもスタイリッシュに見えて、リサイクルしました♻️

キャニスターに穴を開ける時、硬くてキリが刺さらず、最初のひと穴で"早まったかも"と後悔しました😆
穴開け後、歪になったキャニスターを綺麗な形に戻すのが地味に大変で‥💦

でも、完成すると全て忘れますね✨
階段の踊り場に飾ってます😊

pubu❣
2022/10/13 23:32

お洒落で素敵ですね💖✨


チコリ
2022/10/14 00:07

pubu❣さん、コメントありがとうございます😊

本物の炎🔥は違いますね😉

きき
2022/10/13 21:50

とても素敵ですね🤗
ワイヤーまきまき、大変でしたね😭でも、完成した作品は、素敵すぎます😀
気持ち落ち着きますね🤗


チコリ
2022/10/13 22:09

ききさん、ありがとうございます♪
ワイヤーまきまき、大変でした💧
でも完成すると報われます💖
これからの夜長に、癒しを与えてくれそうです😊

ハナミズキ 
2022/10/13 20:02

素敵なランタンですね🤗🎶
とても綺麗ですね✨✨
優しい光ですね☺️


チコリ
2022/10/13 20:24

ハナミズキさん、コメントありがとうございます😊
キャンドルならではの優しい光ですよねー🎶