CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2024/11/18 09:15

お里帰りの神戸ビオラ

昨年の今頃、うさぎのような可愛らしさに一目惚れして買った"神戸ビオラ″ 

https://diy-square.cainz.com/chats/dvsoxguhy7d1ndif

その後盛モリになり種もたくさん取れました。

で、その種の一部をdiysquareのビオラのフェアリーゴッドマザー、ふきふきさんに差し上げたんですけど、なんと!芽が出て育ったから〜ということで売り物のような立派な苗をお里帰りしてくださったんですよ❣️

園芸店より立派な苗

しかもちゃんと神戸ビオラが咲いてる!

実は我が家でもこぼれ種で出来た苗をプランターに植え替えて育ててたんですけど、何故か咲いた花は普通のビオラだったんで、あの可憐な姿は1代限りかとおもってたんですよねー。

やっぱり育てる人が一流だと花も応えるんだわ〜。

と、いうことで、頂いたビオラの苗、例のアンブレラポットに植えました。

中心部にはミニ水仙の球根が植わってます。

残りの苗もブロークンポットに寄せ植するつもり。

ふきふきさん、ほんとうにありがとうございます。

頑張って育てます💪🏽🔥

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
suimo
2024/11/18 20:11

シダーローズさんもふきふきさんも立派にお育てになって、凄いですね👏
1代のみの姿なのかな?たまに種取りしても原種に戻るみたいな事聞いたことあります。でも更にその子はまた神戸ピオラになるのかな?メンデルの法則🤔?

ふきふき
2024/11/18 18:12

そんなそんな〜もう猛暑で発芽も生育もエライ状態で〜〜100以上の種を預かったのに、これっぽっちで申し訳ないですm(_ )m持っていけただけで私は大満足です(笑)神戸ビオラ聞いたことはあったのですが、近所には全く無くて😅😅😅もういざとなったら神戸まで苗買いに行こうと覚悟してたんです😅😅😅
もう種からにも限界を感じる今日このごろですが、春のきれいなお花を信じて残りの貧弱苗も育てたいと思いますm(
_)m