DIYレシピ

まっさん
2025/07/24 13:54

リベンジレシピ  「五平餅」😋

今朝、冷やご飯のレンチンに失敗して、団子の様なごはんになりました。

①おにぎりにも出来ず、どうせならとスリコギで叩いてご飯を粘りが出るまで潰しました。

②適当サイズに分けて、ラップに包んで五平餅のようにぺったんこにしました。

③浅いお皿に砂糖、醤油、すりゴマを入れて混ぜて置きます。

④フライパンに油を敷いて②のご飯の両面に焼色が着いたら③のお皿に漬けます。

⑤フライパンに戻してさっと焼いたら出来上がり。

 

 

簡単で美味しかったので載せてみました。

味噌、クルミ、白ごまなどで本格的な五平餅の方が美味しいかなと思いましたが、

焼肉のタレなどもイケるのではと思います。

温かいご飯の変身技😂 ミスからの挽回なったかしら?         🙇

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
Milk
2025/07/26 01:14

失敗からのアレンジで五平餅、美味しそうですね✨
いい焼き色で、パクパク食べれちゃいそうです☺️

きょろっち
2025/07/25 13:51

おやつでも主食でも行けますね👍
香ばしくて美味しそう💕


まっさん
2025/07/25 19:11

簡単だし、お昼ご飯になってます。
腹持ちもいいです。😋

toshi
2025/07/25 10:56

手作りの五平餅、良いですね 美味しそうですね😊


まっさん
2025/07/25 12:11

美味しいですよ。
今日のランチは五平餅とクッキーです。スリコギ使わず出来ないかなと試してみました。熱々ご飯をラップに包んでぎゅぎゅっとしましたが、粘り不足で焼く時バラけました。
でも香ばしさは👌 粘りを出すのは必要ですね。

食べきれず残してもリメイクで美味しく食べれるとわかって良かったです。「お残しは許しません😤」忍たまご存知ですか?😄

午前中、イチゴ苗の選別💪  🙇
暑かった🥵です。今日は36℃予報。

toshi
2025/07/25 12:28

暑いですよね 我が家のイチゴ、プランターで育てている物は苗がカリカリになりそうです と言うかなっているものもあります 慌てて日陰に移動しました

まっさん
2025/07/25 13:02

陽射し、キツイですよね。
家のは半日は半陰になるようで、夕方の水遣りだけでイケてるようです。
親株からのは新規ランナーは終了。
子株が定着してない物は、✂️しました。
種から育てた分だけで30位有って、ランナー苗も1次審査して20超え処分しました。
勿体ないけど、孫とひ孫はまだ増えそうです。少しは親の体力温存で良い孫苗、ひ孫苗出来るかなと思っています。

ランナーいっぱい出してる分、親株は水切れしやすいかもです。肥料は必要かなぁ?暑いので悩みます。

toshi
2025/07/25 13:19

来年の分は完璧ですね👌

まっさん
2025/07/25 19:17

はい、😊  数が多過ぎて選別が大変かも。去年は余った苗を少し譲りました。
今、ランナーいっぱい出てると聞いてます。余った時の譲り先、なかなか難しいです。何株にしぼりこむかもまだ未定です。良い苗順に選ぶしか無いですね。🤔

toshi
2025/07/25 19:24

自分も今日、苗の選定をしました😊なんか暑くてパリパリになりそうです

snow
2025/07/25 03:26

美味しそうですね
香ばしさが😊


まっさん
2025/07/25 08:26

はい、ご飯を活用した新たなオヤツ登場です。🩷 思い立ったらすぐ作れるのが良いですね。
香ばしいし、味もいろいろ変えて楽しめそうです。       🙇   

りかちゃん
2025/07/24 21:32

おコメは無駄に出来ませんもの😊
美味しくリメイク出来て美味しいなら最高ですよ☺️


まっさん
2025/07/24 22:10

お米高いです。
勿体ない事しちゃったー😟とか思ってましたが、「五平餅」食べれて\(^o^)/な気持ちです。
スリコギでついてる分、焼きおにぎりよりオヤツに近づいてるかな?
黒ゴマ入りの砂糖醤油👍
割り箸にくっつけたかった💕💕💕

さなえ
2025/07/24 21:31

美味しそうですね〜


まっさん
2025/07/24 22:15

美味しかった ので又、作ろうと思います。材料、手間楽チンで香ばしさもあって👍

ギリシャ
2025/07/24 14:06

香ばしく美味しそう


まっさん
2025/07/24 22:23

見た目以上に美味しいです。
大失敗、勿体ないの筈が又作りたいオヤツ?になりました。
今度はちゃんと割り箸にくっつけて見た目も「五平餅」にしたいなぁ💕💕💕