グリーン

ぱんだ
2025/11/10 14:03

昨年のヒヤシンスが生きてた🌱

昨年の今ごろ、ヒヤシンスの球根を買ってきて人生初の水耕栽培をやってみたんです。

初なので本当に色々とみなさんに教えてもらいながら……

しかもWS咲く日のホールソー瓶ホルダーで!

 

しまいには、頭でっかち根っこ🌀🌀グルグルでペットボトルに移し、花が終わって土に埋めといたらどうですか?!

と、更に教えてもらい、自分でも忘れてたけどさっき見たら芽が出てました🌱

まだ、ちーっちゃいけど今年も咲くのかしら😅

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
さいく💚
2025/11/10 21:46

こんばんわー。呼んでくださってありがとうございます😘
「花が終わった球根、埋めてみるわ」って言ってたの、ちゃんと覚えてますよ!😄生きててくれて良かったです👍
この時期に芽を出してきたということは、この球根は来年2月下旬あたりから花が咲く可能性大なのではないかしら。他のふたつはまだなのね。全部芽が出るといいなぁ🌱✨昨年より少し小ぶりになるとは思うけど、これからの育ちが楽しみねー🤭🪻💕


ぱんだ
2025/11/11 06:51

さいくさんおはようございまーす🥰
元気してましたー❣️??
たまには🍎のその後も教えてね💕︎
ヒヤシンスが埋まってることすら忘れてて鉢に土が入って奥の方にあって、何これ?!と思ったら🌱が‼️
このままお外に置いといて良いんだよね??インドア??
あの良い香りが忘れられないわー🪻

さいく💚
2025/11/11 09:19

そうだねー夏の間、何もアクションがないから、何が植わってたのか忘れちゃうよね🤭この子はずっとアウトドアが良いです👍お家の中は暖かいので徒長して花が咲かなくなるかも…。
ヒヤシンスは凍らない程度の冬の寒さに2カ月くらい当たることで花芽が形成されるの。良い香りが楽しめるといいな🪻✨
昼間はお日様の当たるところ、夜は暗く寒いところで自然に育てれば大丈夫よ😊
球根さん、どのくらい太ったかなぁ?掘り上げてないから分からないけど、元気そうで良かった😄たまーに液肥薄めて水やりしてあげてね💦
今やることいっぱい抱えてて、りんご🍎投稿サボってます😝

ぷぅ
2025/11/10 18:26

わー、これは嬉しいですね☺️


ぱんだ
2025/11/10 19:42

ぷぅさんこんばんわ😆
この後どうなるんだろ。
三個埋まってるんだけど1個しか🌱出てないけど全部🌱出るのかしら。。、

たーた
2025/11/10 16:47

私も水耕栽培後のヒヤシンス🪻をとりあえず埋めとこっ!ってすごく適当に土に植えたら何年か咲いてくれてました😆
きっと咲くと思いますよー楽しみですね♪


ぱんだ
2025/11/10 17:08

たーたさん🥰こんにちわん🎶
へぇーー😲そーなんですか💦
全く何も知らずに水耕栽培やりたくなって……からの土に埋めても初めてなので、ちゃんと咲いてくれるんですねー!
凄く楽しみだわ🪻