作品投稿

Grass艹crown
2023/08/29 16:24

アレンジアワード2023【下駄箱下のキャスター付き収納ワゴン】

下駄箱下の空きスペースを有効活用したくて作った作品だよぉ〜😆🛠✨
1度投稿している作品なので、細かな作業工程は割愛します😊
(ご興味のある方がいらしたら、上の青字リンクから飛んでみて下さい😘🖤🔠✨)

ってんで今回はこれを作成した時のことを改めて振り返り、別視点での感想交えながらダイジェストでお送りしてみるねぃ😁✌️✨

難しかったところは先ず端材を組み合わせて作ったことで、継ぎ接ぎ箇所だらけだったこと😂🪡🧵💦

何処にどうやってビス打ったら良いのか🤔🔩📏💭
割と悩んだんさぁ〜😂🔩💦
コレは見えなくなる裏側なんだけど、表面はビスが見えない様に施工もしてるのぉ〜🫣🔩🆖💦

無駄に表からビス見えてるんの嫌じゃん🔩👀

ほんだから充て板被せて見えなくなるするには、ビス同士がぶつからん様に打つ位置も計算しとかんとよねぃ😂🧮🔩💦

もうひとつ難しかったのは、仕舞いたい靴の高さに合わせる為にキャスターの高さより下に底版に使ったワイヤーメッシュを設置しなければならなかったこと🤔💭
その為に試行錯誤したなぁ〜😂🧠🌀💦

これを表の板の上に設置すると、入れたい靴が下駄箱にぶつかって空間に入らなかったのよ😂🥾🆖💦
真ん中は支える為と段差が出来ない様に、
メッシュの下に板渡したぁ〜🟫✨

これで表の真ん中はフラット👍✨

ブーツもギリ収まるぅ〜🤣🥾✨

って結果的にこのブーツここに仕舞わないことになっちゃったってオチも有るんだけど🤣🥾👋💦

設置〜😆✨

あれ、4足しか入らんわぁ〜🤣🥾👞👞👞💦

ってんで重ねて収納出来るシューズラックをセリアで買って〜🪜👞👞✨

はい、結果的には高さを確保したから2段収納で10足入れられたよぉ〜😆👍✨

キャスターを見えない様にしたくて前板もギリギリにしたったぁ〜🫣🛞✨

床から5mmで動かしてる〜🛞〰📏↕️

上部も下駄箱の扉と面一になる様にギリギリ📏↕️✨

で、ここまでは使い回し画像なんだけど😅📸💦
特に変わり映えしないけど、アレンジアワード用に新しく写真撮って来たよ🤣📸💦

現在はカラフルな物を収納〜🎨
下駄箱の中も2段収納にして沢山入る様にしたよ〜🪜👞👞✨
ロングブーツとレギュラー出動する靴は取り易い様にしてある〜😁🙌✨
全体的にはこんな感じ〜✨

そいでも気を許すと家族のみなさん、相変わらず出しっ放しにして下さるんだがな😂👞🥾👟‼️💦
まぁ仕舞える場所は確保出来たので良きとしよう😁✌️✨

コメントする
2 件の返信 (新着順)
mayumayu
2023/08/29 20:51

隙間に👍


Grass艹crown
2023/08/30 03:26

隙間に😊

CHIE☆
2023/08/29 20:18

わぉ⚡️かっこいい!
取っ手気になっちゃった😁
底にワイヤーメッシュ最高ね😊土が落ちても床を掃けばオッケー👌
ウチの下駄箱の下の空間凄く狭いのよね💦
ワイヤーメッシュ使えばウチも作れるかも💕


Grass艹crown
2023/08/29 20:54

うっひょお〜ぃっ😍🫶🖤🖤🖤‼️💨
ワタクスの男前教祖様で在らせられるCHIE☆ゴッド降臨なされたくれたぁ〜🙇‍♀️🙏👼✨

おんおん、黒物取っ手ソソるやろぉ〜😎🖤✨
トランク取っ手っちゅーシロモンですぜ頭ぁ〜😎🖤✨

メッシュにした利点は、通気性と掃除のし易さも狙ってなんよねぃ😘🎐🧹🆗✨

CHIE☆さんのキャスターマジックを沢山学ばせて貰えてた過去が有るから、私もその後のDIYで使える様になって来たのよぉ〜🙇‍♀️🎓✨

お陰様で掃除がほん楽チンになるの体感させて貰えておるわぁ🥳🙌🧹✨