トップ > 作品投稿 > グリーン > レモンが色付き始めました🍋 かずん 2024/10/14 07:17 レモンが色付き始めました🍋 去年 40cm位に強剪定した 地植えのレモンです 今年は 10個以上生っています 今の背丈は140cm程です やはり 地植えの方が成長が早いようです 皮が ガサガサになってしまった物もあります 自分で接ぎ木した苗も 地植えの方が大きくなりました。後ろにさつまいもの残渣がそのままで お見苦しくてすみません💦 かずんファーム かずんレモン かずん柑橘 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 7 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2024/10/14 12:19 我が家のレモンは一個しかなってません(T . T) すごい立派ですね〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/10/14 20:48 ぷぅ ありがとうございます🎶 鉢植えですと そんなに数が生りませんよね💦 以前 鉢植えで珍しく沢山🍋を着けた時 木が枯れそうになった事もありましたが 地植えはとても元気です🌱 レモンは葉果比は25枚なので 葉っぱも重要な役割をしているんでしょうね😉✨ 1個でも 大切に育てて 美味しく召し上がれますように🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 DIYmame 2024/10/14 10:28 立派なレモンですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/10/14 20:38 DIYmame ありがとうございます🎶 強剪定をしたので 🌳が驚いて 子孫を残す為、いっぱい実を着けたのかな?と思ったりしています🤭w𐤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かふぇ 2024/10/14 09:32 綺麗なレモンですね☺ レモンがなるなんて素敵👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/10/14 20:36 かふぇ こんばんは😊 最近は 群馬でも 美味しいみかんも採れるようになってきましたね💕︎ 数ヶ月前に 畑に居たら JAの職員さんが 他の所でも畑を拡張しませんか❓と声をかけてこられました。 その時に 群馬でもバナナも採れるんだから レモンも地植え出来ますよとおっしゃっていて 確かに いい感じに育っています😉 いくつかサビダニと思われる実ができてしまいましたが 順調で嬉しいです✨コメントありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/10/14 08:36 実もしっかりして、立派なレモンですね✨ 色付きも楽しみですね🍋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/10/14 20:30 べるん こんばんは🎶 地植えにしたせいか 実も大きくしっかりしてきました😊 地植えの際 40cm丈に強剪定した苗が 今では120cm位になっています 師匠の話では 「レモンってちょっとおバカで ほっとくと 直ぐ大きくなっちゃうんだよ💦だから 結構いじめちゃって大丈夫🌱剪定で なり方も変わるよ」と教えて貰いました 今度剪定する時は 樹形を考えながら バッサリやってみようかな?と思っています✂️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/10/15 06:40 かずん 40cm丈が120cm位に✨伸びていく成育過程も楽しみになりますね。凄いことですね🍋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たっち 2024/10/14 08:34 色づいてきましたね うちは鉢植えですが、まだ緑のままです やはり地植えのほうが成長が早いですよね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/10/14 20:19 たっち こんばんは😊 たっちサン家はまだグリーンですか😊 来週あたりから寒くなるらしいので 実の色も変化するかもしれませんね🍀 こうして待つのも楽しみの1つですね🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たっち 2024/10/16 08:28 かずん ありがとうございます😊 色付くのを楽しみにしています あ、今朝はまだ🍋見てないので 色付き具合を確認してきますね😛 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/10/14 08:16 いいですね、レモン🍋 うちは今年はなりませんでした⤵️皮がカサカサのでも食べられるのでしょうか🤔かずんさんのレモン園、色づいてくのを見るのも楽しそうです🌳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/10/14 15:54 suimo ありがとうございます😊 こんな風になったのは初めてで 最初はハモグリバエから媒介する かいよう病?と思ったのですが 症状が違い、更に調べたところサビダニかも知れません💦 皮がガサガサでも 中身は使えるようです サビダニは水に弱いようなので 来年は 実や葉裏にも水をかけたり 注意しようと思います(農薬は 極力使いたくないので) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/10/14 19:19 かずん ふむふむ🤔なるほどです。 色んな病気あるので異変があると、なに?!😳となりますよね。自分も薬使わないので、その水かけるの頭に入れておきます🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/10/14 20:16 suimo レモンは皮ごと使う料理もあるので 実の無い2月のマシン油(農薬ではないけど)だけはやっています 折角 自家栽培するので そこは拘りたいところなんですよね💦 いつもありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 M 2024/10/14 07:39 すごい立派な🍋ですね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/10/14 15:36 M ありがとうございます😊 去年初めて地植えに挑戦したので 負担が掛からないように 強剪定したのです そのせいか今年は元気で沢山生っています ただ 1~2個皮がガサガサになってしまった事が残念です💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 M 2024/10/14 16:15 かずん やっぱり地植えですね👍 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家のレモンは一個しかなってません(T . T)
すごい立派ですね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派なレモンですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗なレモンですね☺
レモンがなるなんて素敵👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実もしっかりして、立派なレモンですね✨
色付きも楽しみですね🍋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色づいてきましたね
うちは鉢植えですが、まだ緑のままです
やはり地植えのほうが成長が早いですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいですね、レモン🍋
うちは今年はなりませんでした⤵️皮がカサカサのでも食べられるのでしょうか🤔かずんさんのレモン園、色づいてくのを見るのも楽しそうです🌳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい立派な🍋ですね✨