CAINZ DIY Square

作品投稿

ぱみこ
2024/06/01 13:43

グラパラリーフ食べてみた🌱

この前道の駅で買った食べる多肉

グラパラリーフを食べてみました!

グラパラリーフは、多肉植物の朧月を食用に育てられた品種だそうです。

 

 

勇気ある友達が、ビタミンミネラル豊富で「食べるサプリメント」らしいから食べてみたい!と。

 

みんなで試食会♪

食べた感想は…

青リンゴの皮に近い?

若いメロンみたい??

普通に食べられます!

 

画像の後ろでお気づきでしょうか、

バリバリ芽が出てます!取って食べました

さすが!葉挿し率100%!

芽と根がこんなに!(ムスカ風に)

次はとれたて新鮮な葉をぜひ食べたいので残りは葉挿しにしました。

先に植えてたグラパラリーフはピンクの芽になってるよ。

さっき食べるのにもいだ芽もばら撒いて…

果たして根付くのか🌱

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ハナミズキ 
2024/06/01 23:31

食べれる多肉😆
楽しそうですね🤗🎶


ぱみこ
2024/06/02 06:38

ハナミズキさんコメントありがとうございます😊
友達と多肉の寄せ植えして、多肉を試食するという楽しい一日でした😆

Tagさん
2024/06/01 14:41

食べられる多肉って聞いたことはあったけど食べたことなかったし食べた感想も聞いたこと無かったから青リンゴみたいって感想聞けて良かった❗
葉挿しで増やしてお腹いっぱい食べられますね💕💕


ぱみこ
2024/06/02 06:37

Tagさんコメントありがとうございます😊
私は食べる勇気はなかったんですけど(買ったのに)友達に話したらめちゃくちゃノリノリでみんなで食べてみました。
ほんと、クセもなくサラダにトッピングされてたら全く違和感ないですよ。
味的には違和感ないんですけど、タニラーだったら、そのままだと抵抗あるのでスライスしたら見た目も違和感ないかも😃

Tagさん
2024/06/02 17:59

なるほど~❗
でも自分でカットするのも罪悪感が付きまといそうね😅💧

ぱみこ
2024/06/02 18:58

そうそう。
でも友達は躊躇なく食べてたよ。
勇気あるなぁ😅