作品投稿

まっさん
2025/06/19 01:10

折れたカンパニュラ、蕾開きました。

初めて咲いたカンパニュラ、花茎が折れたのですが、小さかった蕾が開いてきてきれいに開花。

お花は少し小さめですが可愛いです。

順番に咲いてくれて嬉しいです。

🍓収穫終わったと思ってたら、「よつぼし」1輪開花しました。

お花は和みますね。      🙇

コメントする
1 件の返信 (新着順)
はるかのん
2025/06/19 08:25

ランナーからでは無く種子繁殖型で難しそうですね
四季なりで芽かきとかすると大きな実が収穫でき
よつぼしは魅力的ないちご🍓ね!


まっさん
2025/06/19 17:02

よつぼし🍓、ランナー苗も取れますよ。クローン苗より種子からの方が病気とか出難いらしいです。

秋に定植できるほど、ミニ苗が成長したら、他の種類と合わせると凄い数になりそうです。この暑い夏、先ずは乗り切らないとですね。💪🙇

はるかのん
2025/06/19 23:21

たくさんのいちご🍓たちに囲まれると
幸せねー 🤩

まっさん
2025/06/20 00:10

今年は120個位採れました。
水遣りミスで甘い🍓は後半に少しだけでした。来春はあま~い🍓をいっぱい食べたいです。
神経質になり過ぎて、土が乾いてないのにジャブジャブ水遣り😂😂😂
見た目だけ、大きくて美味しそうになりました。反省😓終わりかけて
気を抜けるようになったら甘くなりましたね。🤣🤣🤣過保護反省😂
後は苺酒が美味しくなれば良いなぁ💕💕💕

はるかのん
2025/06/20 00:21

たくさん採れたのね👏👏👏

数えてるところがさすがだわー
わたしは、大雑把なので
ぜーんぜん数えて無いです🤣🤣

まっさん
2025/06/20 14:48

前年超えしなくちゃの気持ちから
ホワイトボードに書いてました。
絹さやと🍓。
甘さがもう一つだったから、余り喜べなかったです。
水の遣り過ぎってもっと早くに気付けば良かったなぁ。枯らさないようにの意識が強すぎました。反省点がいっぱいです。来年は様子をちゃんと見ての水遣り💪

はるかのん
2025/06/20 15:29

難しい😓よね
放置するとカラカラになるし🤣

まっさん
2025/06/21 23:08

日中35℃とか死にそう!😱😱😱
ちゃんと注意してるつもりでも、端っこの黒ポットとか水不足でカラカラなってた😭
ちっちゃい苗は油断ならないね。
明日以降雨予報出てて、一寸は気持ち的に楽かな?       🙇

はるかのん
2025/06/22 00:03

このまま日照り続くと私達も🤣
カラカラになりそう
明日は恵みの雨になって欲しいね😆

まっさん
2025/06/22 12:30

はい、ジメジメ梅雨は好きじゃ無いけど必要ですよね。
一寸だけ気が抜けます。
昨日夕方にしっかり水遣りして、今朝から曇り。朝点検せずにお昼になっちゃいました。たぶん大丈夫😅
お昼前に見て来ようかな。
アジアンハイビスカス苗、可愛いよ!後で写真追加します。😊

はるかのん
2025/06/22 12:57

揃った、揃ったね🥰
これからはグングンと大きくなりますよー👍👍

まっさん
2025/06/22 14:38

すごーく楽しみです。
24本もあるとコレだけでお花畑になりそうです。ご近所おばあちゃんにお裾分けしようかな?
春にポットビオラをお裾分けしたら
冬にも強い「ゼラニウム苗」貰って
ずっと咲いています。

アジアンハイビスカスの定植、そろそろ考えないとですね。空き鉢、いっぱいあるから足りるかな?2期に分けたらヘリクリサムみたいに長く楽しめるかな?去年は遅植えで、寒くなるまで咲いてたし、イケるかな。楽しみ🩷       🙇

はるかのん
2025/06/22 20:59

アジアンハイビスカスは
一つ一つの花は小さくてハイビスカスほど大きくは無いんですが
集まるととても豪華になるのか嬉しいですね☺️🤩

まっさん
2025/06/23 09:18

はい、順調に育ってくれたら豪華モリモリ🩷 ステキな写真が撮れるよう頑張りまーす。    🙇

はるかのん
2025/06/23 12:51

写真楽しみに待ってますねー🥰

まっさん
2025/06/23 13:03

(^o^)/