作品投稿

ロムツヨシ
2025/07/01 12:57

ミニえんぴつ型小物入れです。えんぴつ型小物入れのパクりです。

色々な店舗の、8月のWS予約画面を見ていたら…残りの端材で出来そうな物を発見。すいません🙏またまた、またパクりです😅

小さな板をチマチマ切ってチマチマ色を塗って、接着剤で組み立てました。ロープは細いワックスコード(ダイソーで購入)を使用しました。ホームページの写真から構造が分かったので、そのまま作ることが出来ました。高さ7センチ程のミニえんぴつ型小物入れの完成です!

小さくて何も入りません😅スティックの、コーヒーとお茶が2本づつしか入りませんでした😆

コメントする
6 件の返信 (新着順)
さいく💚
2025/07/02 15:55

またまた、ステキなえんぴつ型小物入れね💕スティックのお砂糖やインスタントコーヒーにぴったりね👍パクりでもいいの。大歓迎よ!😘私、置き場所問題でWS作品あまり作りに行かれないの。だから、ミニチュア作品にゾッコンなのです。自分もこういうの作れたら楽しいだろうな🎶と思います😄👍✨


ロムツヨシ
2025/07/02 16:19

コメントありがとうございます。
分かります!私は、置場所と使い方が決まってないと予約出来ない性格です…。作りたいけど…置けないな…と思うと、WSにあまり参加できずにいます。
ミニならそんなこと考えずに自由にできるので楽しいです!小物ばかり増えてしまいますが、機会があれば、また作りたいです!😆

くままん
2025/07/01 22:55

いやー!可愛い💕うさぎロボも可愛い🎶スティックコーヒーサイズのものが色々あるので、私もいくつか作って並べたいです☺️


ロムツヨシ
2025/07/01 23:17

コメントありがとうございます。
なるほど!色違いで並べるのも可愛いかもしれませんね!比較的簡単に作れました。もし、良かったら、ぜひぜひ、作ってみてください!

くままん
2025/07/01 23:43

ありがとうございます💕
家の端材を総動員してみます😆

みずたま☆
2025/07/01 21:22

ウヒャ😆ミニ可愛い〰️😍パクりでも作れるのがスゴいなぁ🤗💓お隣のロボくんも可愛い❤️


ロムツヨシ
2025/07/01 21:46

コメントありがとうございます。
ちっちゃいというだけで、もう可愛いですよね。ロボはキッズ向けワークショップにお邪魔して作りました。端材を使ってロボを作るアイデア、カインズ社員さんはやっぱり流石だな…と思います😌

mar
2025/07/01 20:30

可愛いです!


ロムツヨシ
2025/07/01 20:46

コメントありがとうございます。
えんぴつ型小物入れ、可愛いですよね!小さくしたら、さらに可愛くなりました。何も入らないのが、オシイです😅

mar
2025/07/01 21:53

お客さん来られた時に
砂糖スティック入れて
お茶の時に出すの可愛いと思いましたよ
写真のように…可愛い

さくらひまわり
2025/07/01 17:13

パクリでもすごい😍😍


ロムツヨシ
2025/07/01 17:26

コメントありがとうございます。
パクりながらいつも、オリジナルのデザインや組み立て方を考えたカインズの社員さんは、すごい!と思います。ロープを通して持ち手にするアイデアは、メモメモφ(..)…(パクりパクり)と思いました。

いいちゃん
2025/07/01 13:32

色もデザインも可愛いですね♪♪
廃材で色々挑戦されていいですねー♪♪


ロムツヨシ
2025/07/01 13:59

コメントありがとうございます。
えんぴつ型小物入れ、可愛いですよね!squareの皆さんの作品も、どれもこれも素敵。水色と白のツートンカラーにするか悩んで、水色単色にしました。ツートンも捨てがたかったな…なんて思ってます。細かい物を作るのが好きなので、また何かパクりでミニに挑戦したいです😆

いいちゃん
2025/07/02 11:41

また新しいものに挑戦した作品楽しみです