ソラ5551
2024/01/20 00:22
ブロワースタンド

主に木屑や落ち葉を履く(風で飛ばす)為に利用してるブロワー、充電式と100Vの二つを使ってて、収納に難儀してたので、スタンド式に纏めました。
作成の流れです。








使用時は、この向きに置いて抜いたり差したりしてます。↓

コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示出来るまでの工程が分かりやすくて、楽しませて頂きました♪♪
木工作品の手作りは大好きです😀
見てるだけでも楽しいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おさまりバッチリで流石です👏👏
カッコよく収納できて、使い勝手も良く完璧ですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー カッケーぞー😎
スッキリ,ピッタリ
さすが👍 ソラ5551さん
早速自作センターファインダーも使ってますね😄
まずは,この為だったんでしょうか?
ノズルを入れる穴の径,計算通りですね🧐🤔😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー、素晴らしい👍
スッキリ片付き、おまけにおしゃれ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、置きっ放しで片付いていません。
スッキリして良いですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キャー‼️かっちょいいぃ〜✨
DIYの極みじゃん👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先週ブロアを買い、安定した置き場がなく悩んでいた矢先です😆
これは神様の啓示!?(オーバーですみません🙇♀️) ノズルを差し込んで受け材で支えるなんて!!凄い💕とても素敵🌟
欲しくなりました❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本格的で尊敬します🎯
自分の作りたいものが作れる技術と道具がある事
近所にソラさんがいたら教えてもらいたいです
ブロワーも欲しいです💖
2台持ちなんですごい👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何かすごい〜ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)