作品投稿

みずたま☆
2024/05/16 23:02

3段BOX棚の底を改造😁

ようやくビス打って完成しました😅

バラした時はどうなることやら〰️🤣

と不安になりましたが😰

試行錯誤で何とか多肉が風通し良くなりそうな底になりました😆

全部底の網が違うのは100円ショップでどれが良いのか解らずとりあえず色々買って帰りためしたかったのでこうなりました😅

キッチン水切りトレイ
突っ張棒の棚2枚組をグルーガンで貼り合わせてます
こちらも突っ張り棒のメッシュ棚の端をペンチで強引に曲げました
コメントする
4 件の返信 (新着順)
CHIE☆
2024/05/17 09:44

どんだけ網🕸️買ってきたの😂😂😂
でもちょうど良い網が見つかって良かったですね😊


みずたま☆
2024/05/17 11:14

100円ショップ梯子して練り歩き何か使えそうな網を探して色んなモノ買って〰️🤣🤣🤣
曲げる、切る、折るあらゆる事試して何とかなりました😅💦
THE☀️適当人間✨のすることはこのレベルなんで🤭
多肉の為の風通しにはこれで良しとしました😁👍

べるん
2024/05/17 07:32

底の網が丁度良いのは、私も色々探していますが、なかなか無いですよね😅
みずたま☆さんは、実際に購入されて、試行錯誤されて、流石です🤩
これからの季節が安心出来て、良かったです❣️
メンション有り難うございました🥰


みずたま☆
2024/05/17 11:11

なかなかBOXに丁度合う物が見付からなくて色々買いました💦
隙間あってもま、いいかの適当なのです🤭

Himawari
2024/05/17 05:41

出来上がりましたね😍色んなパターンでの試行錯誤お疲れさまでした♡これなら多肉ちゃんたちも蒸れずに快適に過ごせそうですね✨


みずたま☆
2024/05/17 06:44

Himawariさんおはようございます☀️
ガーデントレイの持ち手をノコギリで切ってみたらちょっと長い😰
CAINZへ端材買いに行ったらちょっと短い😰すんなりいかなくて😱
改めてWSってありがたい🤩✨
板計ってカットしてあるなんて✨

Himawari
2024/05/18 05:25

苦労して作り上げたものは愛着湧きますね😊ワークショップのありがたさも再確認✨ですね😊

Milk
2024/05/17 00:21

メンションありがとうございます😊
完成おめでとうございます✨
夏場蒸し蒸しするから、風通しよくなって多肉ちゃんも大喜びですね😆


みずたま☆
2024/05/17 01:49

先日蒸れ多肉が出てしまい😱緊急手術レシピを投稿した後にBOXの通気性を見直そうと思い付き、四苦八苦しました😅
底のベニヤ板を剥がした時の凸凹を木工パテで埋めるとコメントでアドバイスいただいたので、手袋と一緒に買ってきます🚲