CAINZ DIY Square

DIYレシピ

Grass艹crown
2024/08/01 03:50

【生卵の冷蔵庫保存は、上下注意しとこぉ〜😊👍🥚↕️🎓✨】

我が家の冷蔵庫さ、扉に卵ストックさせられるケースが有るん😆👍🚪🥚‼️✨
MAX14玉まで収まる形状なんどけど、基本卵は10玉1パックで買って来るやん🥚👀⁉️✨

ほいたら残機の数個はパックから外した状態での保存となる訳でさぁ〜⬜︎👋🥚👀✨

さて、このパック外状態から冷蔵庫に移す時、
「卵の鮮度を保つ為の注意🥚🗓️👀🎓✨」
は、有名だから知ってる方も多いかもだけど🤣👍‼️✨
若しかしたら知らん方も居るかもなぁ〜ってんでぇ、豆知識でUPってみるねぃ😁👍🫘🎓‼️✨

そも、常温保存が出来るくらいぞんざいな扱いでも良いのかって思うかもだけど、
「保存時の上下は注意しとこかねぇ〜🫡🥚🎓↕️✨」
ってことを念頭に置いておくと、より長持ちさせられるんだよぉ〜😁👍🥚↕️✨

卵には上下があって、尖った方を下にして保存することで、先ず丸い方よりも殻の強度が高く割れ難いんだわぁ〜😁🥚💪✨
また丸い方には気質って言う呼吸する為の空気の部屋が在るからなんだぁ〜🥚😮‍💨💨💨✨

■工夫ポイント
・卵パックのまま保存する場合は予め上下を整えてセットされてるからそのままで良いのだけれど、個別になった物を冷蔵庫に保存する時はこの上下を気にしてあげるとより鮮度を保って長持ちさせられるよっ🤗👍🗄️❄️🥚✨
(見た目だと判断難しいかもだから、その時はパックに入ってた上下の方向守って、そのまま入れておこぉ〜😁👍🥚↕️‼️✨)

若しもご存知無かった方がいらっしゃいましたら、これからはちょっとだけ注意してあげてねぃ😆🙌🥚🎓↕️‼️✨

コメントする
9 件の返信 (新着順)
フレブル
2024/09/04 17:07

卵の向き全く気にして無かったです😅
どちらかと言うとやっぱり🥚この向きでおいてたかも💦
今日からはとんがりを下にしま〜す👍
投稿してくださりありがとございます😊


Grass艹crown
2024/09/05 03:38

素直に考えたらどっしりしてる方下にするよねぃっ😂🥚💦
罠だぁ〜🤣🙌🥚🪤‼️💨💦

はるかのん
2024/08/04 22:45

同じパックでも
何個か向きが反対に入ってる時有るよねー
これ困る😅


Grass艹crown
2024/08/05 03:27

みなさんに教えて貰えて知ったわぁ〜🙇‍♀️🎓✨

となるとパックのまま冷蔵庫に入れず、買って来たら見ながら玉子ケースに移し替えてく方が良いんだろねぃ😂💦
め、面倒臭い〜🤣🙌‼️💦

はるかのん
2024/08/05 19:59

そうなんですよー
めんどくさいけどね🤣🤣

Grass艹crown
2024/08/05 20:54

ぶっちゃけそれなぁ〜🤣🤝💦

シダーローズ
2024/08/02 22:47

私も丸い方に気室があるから尖った方を下にするって言うのは知ってたけど、ずっと疑問に思ってたことがあって。
有精卵ならまさに細胞分裂して呼吸してるからわかるけど、無精卵でもそのルールは有効なん?って。
で、この際色々色々色々色々調べてみたら、気室のある方(丸い方)を上にするのは有精卵無精卵でもオススメで、その理由は長い間言われてた呼吸云々の他に、気室は気孔というミクロレベルの穴でもって外と繋がってるから、空気以外の雑菌も入ってくる可能性があるらしい。
だから気質を上にしてなるべく卵黄を近づけないようにするためなんだと。
Grassちゃんの投稿のおかげで、長い間疑問だったことの答えを追求することが出来たよー。
ありがとう🙌
スッキリしたー🌟🌟


Grass艹crown
2024/08/03 07:02

わぁ〜っ🤩🙌👍👏🎓🎊💯‼️💨✨
シダ姉ぇが追撃調べ物してくれたお陰で、豆知識が豆大福知識に進化したぁ〜🤣🙌🫘➡️🫘⚪️🆕🎓‼️💨✨

有精卵・無精卵のことにまで自分では疑問に及ぶ思考が働かなかったので、より詳しい理由の上書きを適えて貰えちゃったわぁ😆👍🎓‼️✨

愉しいなぁ〜😍🫶🖤✨
こうやってコメ下さるみなさんから教えて頂けることで、一緒に豆知識の強化版にアプデ参加して貰えるのとっても嬉しいっ😍🤝🫘🎓🆙⬆️‼️✨

シダーローズ
2024/08/03 08:19

卵保存の時の上下、今まで疑問を持ったままだったからちゃんと覚えられなくていつもパックの上下で判断してた。
水玉さんじゃないけど、たまーに逆になってることもあるし。
でもここまで調べたらさすがにもう迷わないと思う。
で、調べてる時、養鶏関係のホムペまで見たんだけど、卵の丸い方を専門用語で「鈍端(ドンタン)」って呼ぶんだって言うおそらく主婦にはほぼ無駄知識まで得ちゃったよー🤣

CHIE☆
2024/08/01 23:17

どこで教わったのか覚えてないけど知ってたー👍
豆知識までは知らなかったぞ💦


Grass艹crown
2024/08/02 02:08

ちぃ親方も知ってたぁ〜😆©️🤝🦍🎓‼️✨

理由までは知らん方や聞いたことはあっても忘れそうな知識なので、改めてUPしてみたよぉ〜😁👍🎓‼️✨

さき子
2024/08/01 17:06

Grassさん、こんにちは。m(_ )m
私卵は、上下余り気にしていませんでしたね。
お店で並べられていた状態のまま、袋に入れそのまま冷蔵庫の扉では無い棚にへ。
パックのままなので使う分だけパックを開けて使用。
今度気を付けて卵を見てみたいと思います。😌🌸💕
Grassん、几帳面何ですね。見習いたいと思いました。m(
_)m


Grass艹crown
2024/08/01 18:58

パックのままなら上下ちゃんと揃えて入ってるのかと思ってたら、コメで教えて貰えたけどそうとは限らない様だぁ〜🤣🙌‼️💦

私も気を付けたいと思いますぅ〜😂🙏‼️✨

几帳面ナイナイよぉ〜🤣🙌‼️✨

COSMOS
2024/08/01 16:12

なんとなく知ってて尖った方を下にしてましたが、きちんと理由まで知りませんでした😅
豆知識ありがとうございました(^^♪


Grass艹crown
2024/08/01 18:55

これ聞いたことある人は沢山いると思うけど、理由までは聞いたことあっても忘れちゃうしねぃ🤣🧠👋

尖った方下にした方が良いって部分だけ覚えときゃエエわなぁ〜😆👍✨

らんらん
2024/08/01 10:00

はーい、尖った方を下にしてまーす☺️
が!
ただタイムセールのものや、安くてあまり買ったことない卵、上下がバラバラに入ってることありますよ!
たまにすごく見分けがつきにくいのもありますよね😆


わんだ
2024/08/01 14:12

えっ😱上下バラバラに入ってることある⁈気をつけます😅

みずたま☆
2024/08/01 18:02

横から失礼〰️🙇
そぉ〰️❗️スーパーから帰って上下信用して片付けて使う時に😳えっ❓️❗️逆になってたんや😱って事チラシの品🥚はよくある😩
たまにアンタどっちなん❓️🤔って悩む🥚もあるしねぇ🤣

Grass艹crown
2024/08/01 18:50

らんらんさんも知ってたぁ〜😆🤝🥚🎓✨

わぁ、お安い玉子だとパックに入った物自体が上下逆転してたりもあるのかぁ〜😂🙌‼️💦
そりゃ知らんかったぁ〜🤣🙏💦
私も気を付けて見なくちゃだわぁ〜🥚👀‼️✨

そして見ても判断付かないのあるある〜😅🥚↕️⁉️💦

らんらん
2024/08/01 20:19

そうそう。
ブランドもの?はそれなりに品質にこだわってるからか、ちゃんと尖った方が下向きに入ってますが、安さにこだわったものは要注意です!

どり
2024/08/02 06:03

ついつい横から失礼します✨
あんたどっちなん🥚!?が、あったあったーっと思ってついつい返信🤣なるほど、パックを過信してましたが、特売品などは今度注意してみてみます

Grass艹crown
2024/08/02 06:46

ぎゃははぁ〜🤣🙌🥚🎓🆕‼️💨✨

みなさんからのご新規情報アップデートして貰えるの、めっちゃら有難いよぉ〜🙇‍♀️🙏🎓🆕‼️✨

今までは、パックに入っとるんはちゃんとしてんやろぉ〜😚👍🥚↕️🎶‼️💨✨
って過信してたっ😂🙌🧠🆖‼️💦

ちゃうんやなぁ〜🤣✨🆖‼️🙌
ちゃんと確かめなきゃなのんっ😂🙌🔍👀‼️💨💦

どりさんと同じく、
「あんたどっちなん😂🥚↕️⁉️」
うん、主婦歴長くとも解らんことは未だに沢山なんじゃあ〜🤪🧠🆖⁉️💨💦

みんなに協力して貰いながら豆知識の地固めしてゆける、主婦仲間のお助けコメ有難いんじゃあ〜😍🎓🤝💬🎊🖤✨

みずたま☆
2024/08/02 07:55

フフフ🤭
Grassちゃんコメントで関西のおばちゃん丸出しに🤣
特売🥚に突っ込み『アンタどっちなん↕️❓️』独り言をほざくみずたまです〰️😂💦
昨日井戸端会議でスーパーに10キロの米がナイ😱って聞いた😳
うちは5キロしか買わないから知らんかった😵これから米騒動おきるん❓️
これだけ暑いと新米も不作で値上がりするんかなぁ❓️🤔

Grass艹crown
2024/08/02 18:54

みんなして合言葉は、
「あんたどっちなんっ🤣🥚↕️⁉️💨💦」

そーそー、10kgのお米売ってない🌾👀🈚️💦
スーパーのポップにも、
「現在米の入荷が品薄になっております」
って貼ってあったわぁ〜😵🙌📝‼️💦
米騒動も値上がりもしないで欲しいねぃ😣🙏📿💦

わんだ
2024/08/02 18:58

むかしむかしタイ米流通したことあるよねぇ。我が家はお料理担当息子氏がジャスミンライスが好きなので白米滅多に買わず、品薄気づかなかった😳

Grass艹crown
2024/08/02 19:41

わんだちゃん家は日常的にジャスミンライスなのかぁ〜🇹🇭🍚👀✨
わぁーお、エスニックっ🤣🙌‼️✨

toshi
2024/08/01 07:50

そうだったんですか。そのことは知りませんでした。今度から気にしていきます。貴重な情報ありがとうございました。


Grass艹crown
2024/08/01 08:00

何かね、何かねっ😂🙌‼️💨💦

冷蔵庫に入れてても、
「あれっ、冬場より保ち周期少なくなってね😂🗓️🆖⁉️💨💦」
って、特にお野菜に関しては感じる様になってたのよぉ〜😂⁉️🗄️❄️💦

そこ踏まえても、知識では常温保存OKな卵でさえ個人的には無視出来無くなっちゃってさぁ〜😂🙏🥚💦

少しでも安牌取りたくて、守っているお約束なのだわぁ〜🤣🙌🥚↕️🈴‼️✨

わんだ
2024/08/01 06:38

😱保存に向きがあるって聞いた事あったけど、バランス的に尖った方が上⁈って思い込んじゃってました。いつもパック毎保管するけどちゃんとみたら違っている方が下になってますね👀
勉強になります🙇‍♀️


Grass艹crown
2024/08/01 07:31

感覚的には尖ってる方上にしたくなるのが基本じゃんねって、どんな卵トラップだよぉ〜🤣🙌🥚🪤💥⁉️💨💦

うんうん、私自身この知識得てからも目視で判断出来なくて🥚↕️👀⁉️💦

パックに元々入ってた方向変えず冷蔵庫に移してるのよねぃ🤣✌️🥚➰🗄️❄️‼️💨✨

わんだ
2024/08/01 14:10

だって🥚のイラスト、丸い方下がスタンダードですよね🤭

Grass艹crown
2024/08/01 18:46

確かにイラストだったら尖った方が上だよねぃ🤣🥚✨

わんだ
2024/08/02 08:03

昨日たまご特売だったので冷蔵庫に入れる前よくみました👀✨習慣付けできるかなぁ。忘れた頃また教えてくださいね🤭