トップ > 作品投稿 > グリーン > コウモリランの板付け きょろっち 2023/10/07 22:00 コウモリランの板付け コウモリランの板付け、再チャレンジです。 以前カインズで、158円で購入。 そしてすぐに板付けしたコウモリラン。水遣りをする時、葉を傷つけうまく成長しませんでした😭 あと一つ購入していたものも葉を傷つけ…💦 そちらは小さい鉢に植えて屋外に放置…😅 結局、屋外放置していたものが、夏の間ぐんぐん成長しました😆寒くなってきたので、家の中へ。 板付けしてみましたが何だか板が小さい気がします😥春頃板付けした時はちょうど良い大きさだったので、それから成長したのね〜😅 もっと大きい板にしようか思案中です🙄 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2023/10/08 08:23 うちにも、板付け待機中のコウモリランがいます🫡 成長点を上にして〜とかがよくわからなくて、そのまま手つかず(^_^;) だけど壁掛けにするとステキですよね〜✨✨✨やっぱり頑張ってやろうかな〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/08 09:51 なお なおさん コメントありがとうございます💕 なおさんのお宅にもコウモリランが😊 生長点を上にというのも良くわからない初心者なんですけど、見よう見まねで板付けしてみました😅 私は板付けすると水やりはバケツにドボンなんですけど、その水やりで葉を傷つけてしまったので、今度は気を付けようと思います💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2023/10/07 22:44 板も素敵でおしゃれですね😍 わたしもまた付け替えしないとダメだろなぁと💦貯水葉の方が大きくてどうやったらいいのか迷ってるところなんです😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/08 09:48 ハナミズキ ハナミズキさん コメントありがとうございます💕 そろそろ寒くなってきたので、取り込むつもりで板付けしましたが、貯水葉の幅が板と同じなので微妙に狭い💦 貯水葉が大きいと葉の下でテグスを固定するので少し大変でした💦 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちにも、板付け待機中のコウモリランがいます🫡
成長点を上にして〜とかがよくわからなくて、そのまま手つかず(^_^;)
だけど壁掛けにするとステキですよね〜✨✨✨やっぱり頑張ってやろうかな〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示板も素敵でおしゃれですね😍
わたしもまた付け替えしないとダメだろなぁと💦貯水葉の方が大きくてどうやったらいいのか迷ってるところなんです😂