CAINZ DIY Square

DIYレシピ

JJ
2024/11/18 14:03

網戸の張り替え

■材料

網戸の網

網戸用ゴム

ゴムシーラー

カッターナイフ

クリップ

 

 

■作り方

網戸に貼ってあるゴムを爪楊枝のような物でほじくり出し取り外すと古い網は外れます。

 

新しいあみをクリップなどで戸の端に止めしっかり張りながらゴムをシーラーでコロコロしながら溝に埋めていきます。

最後にカッターナイフで余った網をカットします。

 

■工夫ポイント

まず売り場では使っていたゴムのミリ数がわからなくなるので古いゴムを持って行きサイズの確認して購入しましょう笑(過去に失敗有)

最後のカッターで余った網を切る時に張り詰めた綺麗な網戸にあたって傷が付かないようにお気をつけます笑

コメントする
16 件の返信 (新着順)
ハリー
2024/12/08 12:48

 カインズさんのイベントで、網戸張り替え体験って、年に2回ぐらいありますね〜やってみると意外に簡単に出来るものですね〜


JJ
2024/12/08 14:02

カインズさんが指導してくれたら100パーセント成功しますよね✨

ハリー
2024/12/09 00:21

 めっちゃ分かりやすく教えてくれました👍

ハナハナ
2024/11/24 20:03

参考になります。
私もチャレンジしてみたいです♪


JJ
2024/11/25 17:58

是非チャレンジしてみて下さい☺️
スッキリして気持ち良いですよ。

チコリ
2024/11/21 00:53

我が家の網戸、破れ目から蟻が多数侵入した事があり、ガムテープでふさいでます😅
出来れば今年中にどうにかしたいです。
工夫ポイント参考になりました😁


JJ
2024/11/22 08:24

網戸から蟻🐜🐜🐜🐜🐜❗️
目の細かい網もあるので張り替えチャレンジして下さい☺️

チコリ
2024/11/23 00:06

何百匹も侵入しててパニックでした😱
張り替え頑張ってみます‼️

みずたま☆
2024/11/20 21:59

自分で張替え🤩👏やったことないので張替え時期が来たらチャレンジしてみたいです😊


JJ
2024/11/22 08:22

コロコロ楽しいですよ✨
是非チャレンジして下さい☺️

はっちゃん
2024/11/23 07:58

チャレンジあるのみ

ぷぅ
2024/11/20 18:57

良い仕事されますね〜❤️


JJ
2024/11/22 08:21

ありがとうございます😊

ゆうちゃん
2024/11/19 23:25

 以前、自宅と実家の2件分網戸を張り替えましたが、2件いっぺんにやっちゃダメでした。握力が…最後の方は手が震えてました🤭


JJ
2024/11/22 08:21

2件も😆
頑張りましたね✨
それはもう職人さんですよ☺️

ゆうちゃん
2024/11/22 08:58

 何年も前のことなので、今はできないと思います🤭

べるん
2024/11/19 16:09

網戸が新しくなると気持ちが良いですね☺️
我が家も、穴が空いてしまってから、重い腰を上げて、今夏張り替えました😅
丈夫な素材もあるので、助かります。


JJ
2024/11/21 22:13

網戸の網は本当に色々な種類があって楽しいですよね✨
網だけでストックが3枚もありますが、私も重い腰を上げて他の網戸も張り替えなくては💦

K
2024/11/19 11:29

網戸の張り替えは主人がやるのを隣でちょっと手伝ったことがあるくらいですがすごいなぁと思いました。自分で修繕できるのは尊敬します👏👏👏


JJ
2024/11/21 22:09

ご主人と二人三脚で張り替えされてるのは仲良しで羨ましい限りです☺️💕
新しくなるとスッキリキレイで嬉しくなりますね☺️

亜月
2024/11/19 10:50

凄い作業ですね。
網戸の張り替えはした事が有りません。
ちょっとしたお家の修繕が自分で出来るなんて素晴らしい‼️


JJ
2024/11/21 22:07

張り替えもちょっとしたDIYで楽しいですよ✨
亜月さんも機会があればぜひチャレンジ下さいね☺️

チャコ
2024/11/19 06:38

網戸の張り替えは以前やった事がありますが大きいものはかなり難しかったです😅
ピンと脹れなかったり、曲がってしまったりしました💦
我が家はニャンコがいるので網戸にぶら下がって網目を大きくしてしまい小さな虫が入ってくるので張り替えは必須なのですが上手にできないので近くの金物屋さんに頼んでいます😅
道具はあるので来年はまた挑戦してみようかな⁉️


JJ
2024/11/19 09:01

こちらにもにゃんこの網戸登りのかわいい光景が😸
大物は目玉クリップの数を増やすか、ピンと張ってくれる人員を増やすか
どちらかで解決するはずです☺️

チャコ
2024/11/19 13:37

そうですね。今までは1人で張っていたので抑えてくれる人がいれば良いのですね😁
張り替え代もばかにならないので来年は誰かに抑えてもらって張り替えます😍
ありがとうございました😊