DIY

momo-nyan
2024/06/02 14:13

トラバイユーズ

トラバイユーズを作ってみました。

 

アンティークショップで見かけたソーイングスタンドトラバイユーズ♥️

憧れだけど、高価すぎて、手が出ません。

 

こうなったら作るしかありません。

 

ネットで研究🔍⸒⸒φ(..)メモメモ

 

100均へ🚗³₃材料調達‼️

 

試行錯誤、失敗を繰り返しながらも、ようやくミニサイズが完成✨

小さいタイプは、テディベアを入れるんだって🧸

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
がーぁ
2024/06/02 14:41

こういうの、トラバイユーズっていうんですか?

百均とかで見様見真似?で作っちゃうってすごいですね✨
可愛いです。


momo-nyan
2024/06/02 22:12

がーぁさん♥️
ありがとうございます😊

元々、フランスとかのアンティークものに、ソーイングスタンドトラバイユーズってあるみたいです。
裁縫中のものをそのまま入れてパタンとしめて閉まっておく収納家具みたいなものみたい。
子ども用に小さいのもあって、ぬいぐるみを入れるらしいです。

アンティーク家具は、高価なものが多く、手が出ません💦

トラバイユーズは、働き者って意味らしいですが💦😅ほんとかな⁉️

自分なりに🔍⸒⸒して、作ってみました

がーぁ
2024/06/02 22:36

おぉぉぉ。

そうなんですねぇ。

なるほど。そういえば、こういうもの、洋画で見たような見なかったような、、、

momo-nyan
2024/06/03 19:38

がーぁさん♥️
アンティークショップとかに、たまに出てます🍀*゜