DIYポイント

■ワークショップの会計時、カインズカードポイント(アプリを含む)、商業施設のポイント利用で支払額が税込1000円以下になった場合ポイントは付与されるのでしょうか?
⇒カインズカードポイント(アプリを含む)、商業施設のポイント利用で支払額が税込1000円以下になった場合でも、DIYポイント付与の対象となりますのでご安心ください。
■ワークショップの会計時、ランクバッジやスタンプカード割引の利用で税込1000円以下になった場合ポイントは付与されるのでしょうか?
⇒ランクバッジやスタンプカード割引の利用で税込1000円以下になった場合は、ポイント付与対象外となりますので、割引後税込1000円以上となるワークショップでご利用いただくことをおすすめいたします。
(スタンプカードの発行は2022年2月より廃止されました。貯まっているスタンプカードの割引は期限なくご利用いただくことが可能です)
■ランクバッジ割引とカインズカードのポイント割引は併用できますか?
⇒ランクバッジとカインズカード(アプリも含む)のポイント割引を併用することは可能です。ただし、複数のランクバッジ割引はご利用できませんのでご注意ください。
(例)ランク3、ランク4割引を1回のワークショップで同時利用×
ランク3割引とポイント利用を1回のワークショップで同時利用○
■DIY Square登録以前の店舗ワークショップ参加分のポイントは付与されますか?
⇒DIY Square登録月のワークショップ参加分から付与されるため、登録以前の分は付与されません。登録月分のポイントは翌月1日~10日までに付与されますのでご確認ください。
(例)11月中に登録⇒11月参加分のポイントを12月1日~10日までに付与
■店舗ワークショップ参加時に、カインズカード、アプリを提示しなかったのですが、ポイントは付与されますか?
⇒会計の際、カインズカードまたはアプリのご提示が必須となります。レシート下部に会員情報の記載が無い場合は、一度打ち直し処理をしないとDIYポイントが付与されませんので、店舗スタッフへお声かけください。
※サービスカウンターでのポイント後付け(事後加算券)処理ではDIYポイントは反映されませんのでご注意ください。
■税込1000円以上のワークショップに二人で参加し、お会計を一緒にした場合でもポイントは1000ポイント付与されるのでしょうか?
⇒お会計がご一緒でも500ポイント×2で1000ポイント付与されます。