DIYレシピ

きゃな
2024/08/02 07:16

うな玉

■材料1人分

市販うなぎ一串

市販たれとさんしょう

野菜(今回は舞茸小パック)

水少々

玉子1個

牛乳少量

■作り方

①フライパンに水少々と舞茸を手でちぎって並べる

②火をつけて串からはずしたうなぎを舞茸の上にのせ市販のたれとさんしょうをかける

③グツぐつしてきたらボールに玉子と少量の牛乳を入れてかき混ぜうなぎの上から回しかける

④蓋をしてお好みの卵の固さで火を止めて完成

■工夫ポイント

市販のタレを使って簡単に

野菜は季節野菜をかえて作ってもいいと思います

玉子に牛乳を少量入れてまろやかに

コメントする
7 件の返信 (新着順)
おーくみ
2024/08/03 10:55

フライパン大活躍☺️めちゃくちゃお洒落✨
卵とうなぎ美味しそうです


きゃな
2024/08/03 18:54

ありがとうございます😊
これからいろいろ料理作って見ようと思います

ミモザ
2024/08/02 21:22

美味しそう😄
今年はまだうなぎ食べてないので、そろそろ食べなきゃって思ってました!これを作ってみたくなりました
💕


きゃな
2024/08/03 05:09

ありがとうございます😊
野菜もある野菜を入れてたれとさんしょうも市販のです(笑)
なければしょうゆとみりんでも☺

わんだ
2024/08/02 21:05

ついついうなぎってそのまま食べてしまうけれどうな玉も美味しそう🤤
コースターの活用も良いですね👍


きゃな
2024/08/03 05:11

ありがとうございます😊
コースターも箸置きにしてます☺
たまには卵を入れたうなぎを食べて見てください😊

べるん
2024/08/02 17:17

ふんわり卵との相性もバッチリ、とっても美味しそうですね🤤
自作されたハートのコースターもお洒落ですね❣️


きゃな
2024/08/02 20:51

ありがとうございます😊
市販のたれと玉子の相性も良かったです☺
コースターは箸置きにしてます☺

シダーローズ
2024/08/02 16:24

ウナギって丼にしてばかりでした。
卵と舞茸、すごく美味しそうです。


きゃな
2024/08/02 20:49

うちは玉ねぎが苦手な旦那さんなので玉ねぎの代わりにきのこを入れることが多いです✨☺

toshi
2024/08/02 09:15

これは美味しそうですね。パワーがつき暑さも乗り切れそうですね。


きゃな
2024/08/02 20:48

美味しかったです✨
気分も上々です✨☺

🧸MAKO
2024/08/02 08:29

うな玉、美味しそう😋
それに端材のコースターもいいですね😊


きゃな
2024/08/02 09:04

ありがとうございます😊
左側は自作しました^^;右側は前橋小島田店のオリジナルワークショップ作品です