作品投稿

がーぁ
2022/05/29 19:32

ベコニアのリース✨

先生の面白くて為になるお話聞ける、2度目のグリーンワークショップ行ってきました❗

 

今日は、挿し木の方法を聞きました。

ワイヤープランツを増やしてみたいなー☺️

 

リースも夏越えて秋の終わりまで咲かせられるといいな~と思います。

 

リースを下げてるのは、昨日のワークショップでオススメしてもらったスタンドです。

先生方、商売上手👏

買っちゃったw

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ぷぅ
2022/05/30 00:08

わー、ベゴニアもリースにできるんですね〜
ステキ❣️

しょうしん
2022/05/29 22:44

そのスタンド自分も購入しましたw
自分はハンギングを作った時に、
ないと置けない事に気づいて買わざるを得なかったんですけどね。
でもこのスタンドあれば、リースも作れるんですね。
一台で二度美味しいですね。

おださん
2022/05/29 21:26

お花がポイントになっていて
可愛いですね!

リースのスタンドがあるんですねー
これはリースの作り甲斐がありますね!

ちるちるみちる
2022/05/29 21:17

確かに😃
スタンド可愛い😍
私でもつい買っちゃう❗️

はるかのん
2022/05/29 20:59

ベゴニアのリースも素敵ですー😍
ワイヤープランツが
いいアクセントになってますね👍

豆うさぎ♪
2022/05/29 20:11

リース私も作ってきました❣️
やっぱりスタンドも必要だし、見本で飾ってあればそりゃ欲しくなります!ね😆商売上手納得です😉
どこに売ってるか一応聞いたのに、squareに寄ったらすっかり忘れ、気付けば家😢
どこにどう飾れば良いか、あっちに置いたり、こっちに置いたりなのでスタンド探しに行きます😁

ちぇりすけ
2022/05/29 19:53

素敵なリースですね💓
スタンドとも合っていますね☺️💓

がーぁ
2022/05/29 19:34

周り草だらけなのは、気にしないで下さいねw