作品投稿

おゆもなち
2023/01/16 19:38

味噌作りました

小学生の娘と自宅で9kgの味噌を作りました。

ここ何年もこの時期に味噌作りのワークショップに参加しても、なかなか気に入る味噌に出会えなかったのですが、昨年やっとこれだ❗と思える味噌に出会え、講師の方にお取り寄せ先を聞き、今年ついに自宅で味噌作りデビューしました。

ミンサーとかがないので、大豆を潰すのに苦労しましたが、何とか完成🙌

 

その様子を見ていた旦那が一言。「味噌ってそうやって作るんだ」

その昔、お米や野菜を作っている家で育ったのに、「白菜とキャベツの違いが分からない」と言っていた時ほどの衝撃は無かったけど、食育は大事だと改めて思いました。

娘は次は醤油を作りたいそうなので、頑張ろうかな。

 

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
森の小さな工房
2023/01/17 00:39

確か、人を良くすると書いて「食」と聞いた気がします。
9キロの味噌って、どれくらいもつのでしょうかね~?
見当がつきません~。
(´・ω・`)?


おゆもなち
2023/01/17 09:08

ワークショップに参加すると大体3kg。お味噌汁の他にも色々と使うと、あっという間になくなってしまうので、思い切って9kg作りました。それでも、多分、半年ぐらいかな😅

ポムポムさん

半年とは相当もちますね〜。😳
さすがに9キロを保存したことはないので、驚きました。

回答ありがとうございます〜。😆

みー
2023/01/16 23:02

味噌によって全然味が違いますもんね😌聞かれていないけど、私は麦味噌が好きです❤️


おゆもなち
2023/01/17 08:56

私は普段は米味噌です。でも麦味噌を混ぜたパン好きです。

ハナミズキ 
2023/01/16 22:30

味噌作りにお醤油作り、なんでも買えちゃう時代に、手仕事ていいですよね❤️
美味しいお味噌が出来上がるのも楽しみですね🤗🎶


おゆもなち
2023/01/17 08:45

DIYもそうなのですが、あえて手作りすると自分好みに出来るし、愛着も湧くので、好きです。

あにー
2023/01/16 21:51

お味噌作り良いですね💖


おゆもなち
2023/01/17 08:37

最近は冬の手仕事として、楽しんでいます。

asamin
2023/01/16 21:45

沢山手作りのお味噌が出来ましたね🥣😶‍🌫️

丁度明日、玄米味噌を作りにいきまーす🏃

味が合わないこともあるんですね🧐

お味噌が美味しいとお料理も楽しいですね🎶❤


おゆもなち
2023/01/17 08:33

今日行かれるのですね。市販とはまた違う美味しさがありますよね。楽しんで来てください🎵