totoro
2023/04/01 18:35
自慢の菜園賞①【春一番の収穫、これがうわさの北海道産「山わさび」なのらー!】
こんにちは、北海道のtotoroです。今日は雪どけの終った畑でにちょこんと頭を出した「山わさび」を収穫しました。
雪どけ後の今が一番の旬なのです。山わさびラーメンでも有名になったあの野菜です。わさびの1.5倍の辛さですが、それがまた旨いのです。お刺身はもちろん、焼き魚やお肉のステーキにも合いますし、お醤油をかけて白いご飯で食べるのも格別です。味噌であえて味噌おにぎりにするのはもう最高。
それでは収穫の様子をご覧ください。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おー、ホースラディッシュ!
これはいいですねー!
私も作りたくなってしまいました☺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山わさびの形を初めて拝見しました。綺麗ですね。
すりおろしたての辛さは抜群で、美味しそうですね😋
雪が溶けた後に頭が出ている様子も可愛らしくて、自己再生するところも優秀ですね🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山わさび😲初めて👀です、試食できないのが残念、どんな味なんだろう🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山わさび?こんな野菜?山菜?初めて知りました!
何ぞや?と思ってググッたら…なるほど!
ホースラディッシュ!
チューブわさびでおなじみのやつだわ!
でもこんなふうに出来るというのは知りませんでした!
もしどこかで見つけたら絶対買って育ててみたい!
北海道でないと無理なのかな?
そんなヘタみたいなのから再生するってすごい生命力ですね。
すごく興味深いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自然薯のように根を切らないように掘り上げるですね😆大変ですね😅
また、おろすのも大変😂
そんな苦労からのツーーーンがたまらないわさび料理😍ご馳走ですね😋
わさび大好きなので、味わってみたいです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは昨年夏の写真ですが、ボーダー状にマリーゴールドが咲いている手前のふわふわした大きい葉っぱが「山わさび」なんです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お料理の写真も宜しくお願いします🙏